噂には聞いていたけど今更ながらチケット代にビックリ
リハビリ日記。
雨がパラパラしている中、何とか3,600歩、総歩数でも5,800歩を確保しました。今日は少し天気も持ち直しそうなのでまた一生懸命歩こう。
この頃感じるのは以前より歩き方がしっかりしてきたような感じ。以前のように酔っ払いみたくジグザグに歩く事は少なくなった。一応ウォーキングを継続してやっている成果かな。
そんな感じでちっとばか普通に歩けるようになってくると「 誰か付き添いがいてくれれば試合見に行けるんじゃねぇ? 」なんて思っちゃって今日のG大阪戦の試合情報などを見てみたんだけど・・・
自宅療養中でおととし1試合、昨年1試合しか行っていないのでHPに載っていたチケット情報(価格)に今更ながら驚いた。
「 なんじゃこりゃ 」 ←古い例えで申し訳なし。
松田優作もビックリの価格設定。親父の頭ん中はほぼ2年前で停止してるもんで「 えっ、A席指定6,700円? 2F5,600円? 以前の倍じゃん❗ 」
皆さん、ご存知のように親父は昨年仕事リタイヤしているもんで何とも厳しい価格です、ちょっと手が出ないかもしんない。価格は需要に応じた変動制を適用するって事だけどずっとこんな価格でいくんでしょうかねぇ。
しかしまだチケット好評発売中になっている当日券がある席種があるけどこれって上限5,000席が売り切れてないって事か?よくわからん。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント