願掛け ⑨ 試合まであと3日
リハビリ日記。
いやはや昨日の天気☔では流石に雨の合間を縫ってウォーキングという訳にはいかずリハビリ13種もお休みとしました。その変わりマークイズ静岡のスポーツデポに行って足のリハビリの補助用品、その他シャツなど購入してきました。
マークイズ行ったの久し振り、っていうか親父は今まで多分2~3回しか行った事なかったじゃなかったかな、家から10分も掛からないほど近いのに。
昨日の万歩計の数字は3,000歩足らず、今日も今日とて木曜日だもんで朝からまたがんセンターに行ってきます。検査もありますがリハビリの先生と効果的にリハビリできるように話し合ってきます。
さてまた試合のある週末がやってきます。
リーグ再開まで3日となりました。何か天気もよくないし無観客試合だし再開するぞって感じじゃないんだよね。
どんな試合をやってくれるんだろうか、俺達の期待値に近い試合内容となるんだろうか?
程遠い内容だったら・・・どうもいかんなぁ、ポジティブに考えようと思っても最悪の状態が頭をかすめてしまうわ。
選手にはそんな思いを是非払拭してもらいてぇ~な。「またかぁ💢」だけは勘弁。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント
いやあ、結構歩いていますねえ。
まとめて3000歩を歩くってなかなかの距離と時間ですよ。
さて我が清水ですが、期待の外国籍選手がどうなって
いるのか、さっぱりわかりません。
試合もやってないのに、怪我?
練習試合は相変わらずのザル守備で、メンバーも
怖さが足りないようなイメージを受けて自分は不安の
ほうが大きいです。
今年は降格が無いとはいえ、プロとしての戦いが
出来なきゃ来年はかなり厳しいですからね。
投稿: オレンジのひげ | 2020年7月 2日 (木) 09時26分
なりきさん、期待しましょう。
得点は出来ると思っています。
守備ですね、とにかく。
やってくれるはずです。
投稿: オーチャン | 2020年7月 2日 (木) 21時37分
>オレンジのひげさん
コメントありがとうございます。
時間だけはあるので体調が良ければ40~50分歩くようにしています。同じ時間でもその日の体調で歩数が大分違うのは多少の驚きはあります。
主力とみていた外国人選手達がいない・・・どうするんだろ、戦えるんだろうか。
いくら降格なしっていってもやっぱ上位を狙って欲しいので。
>オーチャン
コメントありがとうございます。
勿論守備に課題ありますが今までのTM等見てますと攻撃〇で守備は×というパターンも少なく守備がダメな時は攻撃もダメ(逆もあり)そうな気がします。
投稿: なりき | 2020年7月 3日 (金) 04時19分