vsG大阪 第4節 1 ~ 現実と未来の狭間で揺れ動く親父心 ~
リハビリ日記。
リハビリ日記も4週目に入りまた新たな1ページ、1週間が始まりました.
昨日はお盆だもんで亡父の墓参りに行ってその後、鳥坂のカワチに買い出しに。
最近また食欲がかなり出てきて一時期64㎏くらいだったのが68㎏くらいまでになってしまった。これだけウォーキングとリハビリ体操やっているのに何故こんなに太るのか・・・毎朝、体重計に乗るのが恐いです(笑
最近、ウォーキングが調子良いと書いたのですが昨日歩いてみて足の裏の痺れが強くなってる。中々ずっと調子が良いという訳にはいかないようですわ。
さて第4節、G大阪との試合、5,000人という上限はありましたが今季初めてサポーターがスタジアムに入りました。
そしてまたまた前半終了間近の残念な時間帯に先制許す ⤵ それまではまあまあ良い試合をしていただけに勿体ない。後半からはサブに入っているブラジル人選手達がこぞって交代で入るであろうという予想をしていたのですが残念ながら後半頭からは交代なし。だがいずれ交代で入ってからの勝負になろうかと親父は期待す。
結果は・・・ざんね~ん、4連敗です。
試合としてはチャンスはあったのに自分ちで決めきれていない、自ら勝利を手放したような感じです。
前半先制され後半立田のヘッドで84分に同点とし勝ち点1ないし3を確保できるかなと思っていたら終了間近89分に交代で入った千真にやられる、前半で先制されたのと同じく失点した時間帯が悪すぎたわな、勿体ない。
開幕4連敗だけど昨日の試合見て親父的には「 ここから ❗」って感じはしてるね。
先程書いたように体調万全ではないかもしれんがようやく面子が揃ってきそうな感じだし若手で使える選手も目途が立ってきた。あとは決めるべき時はしっかり決められれば・・・それが一番肝心だな。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやあ、もったいなかったなあ。
さあ、ここからだよね!
投稿: オレンジのひげ | 2020年7月13日 (月) 09時28分
食欲が出てきたのは何より。
夏バテも心配ないですね、チームは夏バテ前にばて気味ですけど。
まだまだ、これからだ!
投稿: hobo | 2020年7月13日 (月) 10時39分
>オレンジのひげさん
コメントありがとうございます。
ホント、勿体なかった。まぁいつものこんと言えばそれまでなんだけど・・・
やっぱ決めきれる選手がいないとこういう事になりますね、あと一歩なんだけどなぁ。
>hoboさん
コメントありがとうございます。
薬の関係かどうかわかりませんが食欲あってお腹が張っていてポッコリと出ています。このまんまじゃ拙い。
夏バテはなさそうです(笑
投稿: なりき | 2020年7月13日 (月) 15時34分