« 願掛け ⑥ 苦戦するか? | トップページ | 願掛け ⑧ »

2020年6月30日 (火)

願掛け ⑦ あなたは〇〇を信じますか?

まずはリハビリ日記。

今週は天気が悪そうでウォーキングができないのが予想されるので今日は一生懸命歩いてきました。古庄の大谷川の放水路あたりまで歩きました、そしてリハビリ13種もやった。うん、頑張ったぞ。

0629 

でも相変わらず足の筋肉には余り手応え無く今のままやってて大丈夫かしんと思い今週木曜日にがんセンターのリハビリの先生に相談し補強運動も視野に入れてこれから積極的にやっていきたいと思っています。

一つ訂正があります。以前

>金額みたら1口9,450だった。仕事リタイヤし無収入の自宅療養中の親父にとってはちょっと荷が重いな、残念だけど。

と書きましたが完全な無収入ではありません、収入なければ仙人のように霞を食べなければなりませんので。

65歳からもらう予定の年金を61歳で前倒し、繰り上げしました。
予定では65歳まで働いてきっちり年金支給される予定でしたが病気で仕事ができなくなりリタイヤしちゃったしあの時は果たして65歳まで生きているかどうかもわからなかったし俺の体にこれから先に何が起こるかわからなかったので減額でもしょんないとの結論出しまして泣きの涙の年金受給となりました。

幸いな事に小僧、娘とも正社員で働いてくれています。このコロナ禍の中で仕事がなくなってしまう方がいる中で何と幸せなんでしょうか。決して贅沢はできませんが頑張って生きていきます。

さてエスパルスに目を向ければ・・・

J1清水エスパルス、クラモフスキー監督「強い基盤ができてきた」 チームづくり前進を強調

毎度、毎度力強いコメントが聞かれます、しかしホントかねぇ?

結果が散々だと信じる者も救われねぇわな。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

|

« 願掛け ⑥ 苦戦するか? | トップページ | 願掛け ⑧ »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。