« ドウグラス神戸に移籍 くそぉ~ | トップページ | 新体制発表 »

2020年1月14日 (火)

静岡学園 0-2からの逆転 嫉妬するような優勝

昨日は静岡学園の逆転優勝に沸きましたね、地元民というだけでなく見ていて手に汗握る非常に良い試合でした。観衆も56,000人という事でよく入りましたねぇ。
0-2の2点ビハインドからの逆転勝利でしたから余計に嬉しさがこみ上げます、小僧、娘ともOB、OGだもんで。静学のタオマフもタンスにありました。もう10年くらい前のやつだもんで今のやつとはちょっと違うようですが。

ここんとこ静岡県勢は初戦敗退が多く「まぁ静岡はJリーグのユースにいい選手が行ってしまうからなぁ」なんて都合の良い言い訳作って自分を納得させていました。

しかし静学の昔から変わらないドリブル等の個人技勝負は徹底されてたね、それに加え前からの守備も凄かった。

この試合見て親父は静学に嫉妬してしまった。
一本筋が通った戦術、負けても勝っても同じ。エスパルスはどうなんだ?

うちの試合見てても個では勝てていない、戦術もそうだが最後は個の力。個の力がないから相対しても腰が引き気味だ、すぐにバックパス・・・静学はボール一個のスペースがあれば勝負していく、やはり普段の練習からやっているからだろうな。

いつも書いてるけどうちももっと対人の練習を取り入れていってもらいてぇなぁ。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

|

« ドウグラス神戸に移籍 くそぉ~ | トップページ | 新体制発表 »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

選手がだめなら
コーチが静学で
学んでみるのもあり

プライド云々言ってはいられない

投稿: REI | 2020年1月14日 (火) 20時16分

この記事へのコメントは終了しました。

« ドウグラス神戸に移籍 くそぉ~ | トップページ | 新体制発表 »