がんになってみて
最近は朝晩冷えますなぁと思っていたら今日あたりは日中も涼しさ、寒さを感じます、秋という季節感がありませんわ。その涼しさ、寒さのせいかどうかはわかりませんが毎朝計っている血圧が以前より上が上がってきています、寒くなってくるといつも上がってくるのです。
病身ですとこんなどうでもいいような事にも敏感になってしまいます。
この間撮ったCTでまた再発かという疑惑が出てきたので先週MRIを撮ったのですが若干影が見えるが再発ではなさそうだという事で経過観察となりました。
治療を色々やってきますとだんだんその治療の選択の幅が狭くなってきます。一度やった治療方法(放射線、抗がん剤等)は同じ所に再びできないのです。今度再発したら・・・という恐怖は若干ありますが今色々考えてもしょんないので毎週の検査、治療そして自宅で大人しく療養したまに散歩するのが今やれる最大の事になってます。
最近TVでのがん番組、がん保険のCMが多くなっているように感じますが皆さんも一度保険見直し、検討する事をお勧めします。
治療費は実際結構掛かります。入院、治療等で仕事できなくなったら収入はなくなる訳ですから(有給使い切るでしょうから)欠勤時の保険も入っていなくてはいけません。治療に長期間掛かるようでしたら退職も余儀なくされます。
親父は幸いな事に若い頃付き合いで入ったがん保険を途中解約もせず継続していましたので4年前にがんになった時は本当に助かりました。入院生活、療養時期が長かったため掛け金総額よりも多くの金額の支払いを受けました。
有給使い切り欠勤となって保証が出る保険にも2つ入っていたのでお給料まではとても補填はできませんでしたがこれも助かりました。
一番いいのは病気にならない事ですが残念ながら多くの方はがんになるのです。
なってからどうしよう・・・ではなくやはりここは危機管理として保険は一考する価値はあると思いますよ、お金持ちならいいかもしれませんが治療に何百万も掛かるのですから。
長引く治療でしたら多分一千万は楽に越えるかもしれません、お給料等の収入減もありますから。
脅かすような記事になってしまいましたが親父ががんになって保険には入っていましたがもうちょっと見直ししても良かったかなという若干の後悔はあります、でも自分がまさか病気になるとは思っていなかったからね。
特に50歳以上の方、ちょっとこの記事を気に留めていただければ幸いです、保険もそうですがやはり定期健診をまめにやるのが重要です。がん発見時に既に遅かった・・では後悔するにも後悔しきれません。
まだ俺っちはエスパルスのリーグ優勝見ていないんですよ、最低その日までは生きていなくちゃと思う親父でした。いつになるだか。
このブログを見てくれている方の中にもがん治療中の方もいらっしゃるでしょう、お互い頑張りましょうね。
基本エスパ一本ブログですが親父のがん治療の経験を踏まえて今回はちょっと変化球で。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント