« vs広島 第29節 2 ~ 相変わらずのボッ立ちディフェンス ~ | トップページ | vs鳥栖 【天皇杯 準々決勝】 2 ~ 風が吹いてきたかな ~ »

2019年10月23日 (水)

vs鳥栖 【天皇杯 準々決勝】 1 ~ 0-1で勝利! 5年振りに準決勝進出 ~

富士山ではやっとこさ初冠雪⛄が観測されたようです、これは山梨側から目視で冠雪が確認されないと初冠雪と認められないのです、静岡側からは何日か前には確認されていたのですから「山梨、静岡側のどっちでもいいじゃん」と思います。なんで山梨側じゃなきゃなんないんだよと静岡側の住人は思います。

さて天皇杯も何回戦ではなく準々決勝などと書くとなんとなく「あぁ、新国立まであと一歩だな」などと勝手に思う。かつては準々決勝、準決勝などはいって当たり前だと思っていたが今では何かこの言葉(準々決勝)が久し振りで無性にいとおしく感じます。

試合は水曜日ですが週末に試合がなく思う存分戦える状況ですが・・・戦前ではヘナト、エウシーニョ、六平あたりがどうやら出られる状況ではなさそうでした。

準々決勝はリーグ戦で残留争いをしている鳥栖相手です。残留争いをしている相手とはいえこの所グッと勝ち点を積み上げてきていますし決してあなどれない相手になりました。というか上記の選手達の不在を考えればうちが劣勢と考えるのが普通でしょう、鳥栖は強いぞ。
どうしても得点場面より失点場面を思い浮かべてしまう・・・そんな戦前でありました。

結果は・・・

内容はどうあれ0-1で勝ちました、パチパチパチ。

得点者は待ちに待っていたドゥトラ。ヘナト、エウシーニョが不在でありましたが遅れてきたブラジリアン、ドゥトラの得点というのも嬉しい限り。

映像は見ていないのでまたダイジェスト見たら書きたいと思います。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

|

« vs広島 第29節 2 ~ 相変わらずのボッ立ちディフェンス ~ | トップページ | vs鳥栖 【天皇杯 準々決勝】 2 ~ 風が吹いてきたかな ~ »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。