キュッキュキュのキュ
ラグビーのWC戦で沸いているる昨今ですがしれっと水曜日にやった天皇杯の残り2試合、浦和と当たったHONDA FCが2-0で勝ってベスト8に勝ち名乗りを上げました。J以外ではフォーンダだけが残りました。
元々JFLとはいえ実力があるチームですので三保でやるTMなんか学生相手とするよりフォーンダと数多くやって欲しいなと感じた次第でした。
さて海外からはカップ戦ではありますが航也の初得点の報が入ってきました。
オーストリアってドイツ語が公用語なんですね。学生の頃、第二外国語でドイツ語を専攻したのですが全く覚えてないや (笑)
Ich liebe dich くらいかなぁ覚えてるの。まぁ40年くらい前のこんだしダメ学生だったもんでしょんないか。
しかし航也の緑のユニがまだ今一馴染めませんなぁ。
カップ戦とはいえ観客が結構入っていますね、まぁなんしょ良かったです。サポーターを沸かせる選手になって欲しいもんです。
さてうちのチームはというと・・・
【清水】テセ、15戦ぶり復帰へ 右太ももOK「“キュ”っていう動きができた」
我ら待望のテセの復活が間近になってきました、寄る年波には勝てずFWという激務なポジションを張るのは中々大変ではありますが最後の最後で彼の力が必要な時が来そうな予感がします。
また彼の吠える姿を見たいと思います。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北川選手のゴール、アウェイ名古屋戦の西澤選手のゴールとダブって見えてしまいました。
なんだか、(勝手に)心が震えました。
投稿: n.W.orange | 2019年9月28日 (土) 00時29分