vs松本 第14節 1 ~ モヤモヤ感が半端ない ~
金曜日のTBSのぴったんこカン・カンでゲストの春風亭昇太師匠が自前のエスパユニを着て出演してくれました、背番号は彼の年齢の「59」
松本戦を前にエスパサポの士気が大いに上がりました、サンクスです。昇太つながりで今日は金子翔太の活躍に一票。
(エスパユニ姿は5:00くらいから)
さて5月も終わり6月となりました。5月になった時に
『 三月の風と四月の雨で五月の花が咲く 』
とこのブログに書きましたが五月は残念ながらまだ満開とはならず・・・しかし勝利の蕾は確実に膨らんでいます。
その六月の初戦である松本戦、ご存知の通り今まで何度となくやられてきました。いよいよその借りを返すチャンスがやってまいりました。ドウグラスも戻ってきたしヘナトの復帰がまだ先なのは残念ですが頃合い良し。
さあここまでが試合前。
試合はというと・・・
結果、清水も松本もPKでの得点で1-1のドローでした。
う~ん、う~ん、う~ん・・・中々言葉が出てきません。
また後程書きますがちょっと辛辣な内容になってしまうかもしれませんので推敲しアップします。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- まだまだ残留争いは続く(2019.12.13)
- 腹芸ができぬGM(2019.12.10)
- 三つの慶事(2019.12.09)
- モヤモヤを腹から出してみた 2(2019.12.06)
コメント