鬼門、松本戦
また明日はがんセンターで検診、治療です。今週は火曜日と木曜日です。
昨日火曜日にJRで三島駅に着いた時にアメトーク鉄道芸人でやっていた三島駅のプラットホームの「えぐれ」を確認してきました (笑
これは踊り子号のいずっぱこ ⇔ JRの転線のためぶつからないようにえぐってあるそうです、こっちの動画の方がわかりやすいか。
女房は元々出身がこっちなのですぐに場所がわかりました。電車が斜めに入ったり出たりしているのでそれに合わせてえぐってあるようです。出ていくより入ってくる時の方が分かりやすいと思います。
がんセンターつながりの話題でいえば・・・
親父がここでがんの手術したのが2015年8月、眼科で右目奥切除、頭頚部外科でも首にあったがん細胞を手術してもらったので係わっていたにはいたが外来という事でファイバースコープ使用はなかった模様。2,160人が対象という事だが連絡、手紙も来なかったから大丈夫なんでしょう。折角評判いいのにこんな事で下げて欲しくないな。
また、すげぇ長い前振りになってしまいました(ここまで20分かかった)
さて土曜日は松本戦です、きっとエスパサポは松本戦に思い入れが多少なりともあるんじゃないでしょうか。
J1、J2通じてうちが未勝利。決して当時格下と思って油断したとかではなくまんまとやられたという思いが強いですね。
今季は今現在時点では残留争いのライバルでありますので松本に「やられた~」と言わせるような試合運びをお願いしたいです。
果たしてあのサンアル(どうもまだこの名前に馴染みがなくアルウィンと言ってしまう)であの松本サポの応援の雰囲気の中でそれをブッとばせるような試合ができますかどうか。
できるでしょう ❗
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 15年目に突入です(2021.02.11)
- TMの結果が待ち遠しい(2021.02.09)
- 今年初の練習試合(2021.01.27)
- アオも現役引退(2021.01.22)
- 真希引退・・・(2021.01.12)
コメント