« 新スタジアム | トップページ | 朗報届く »

2019年3月25日 (月)

TMしなくていいの?

森昌子さんの引退の報道が出ました、親父と同じ1958年生まれなので昨年還暦を迎えた彼女ですがあの歌声をまだまだ聞きたいなというのが本音です。


親父的にも好きな、そして上手いなという女性歌手は数多いますが順位的には彼女が一番です、天才というのはこういう人の事を言うんだろうなって思います。


自分の持ち歌は勿論ですが物まねがまた凄い❗❗七色の声色といっても過言ではありますまい。


この中では「みずいろの手紙」と「逢いたくて逢いたくて」だな、思わず鳥肌。これが僅か15~17歳の少女の声だからね、表面上の声の歌まねではなく感情が入っているから圧倒されます。



そしてこちらは南沙織の「傷つく世代」かな、親父はサオリストだったもんで・・・しかし似てるな。


ごめんなさいね、親父の趣味押し付けて。


さて2週間空くプチ中断ですがその間にやっているチャレンジカップでの代表戦はアジアカップと違って第3者の目で見られてとても平穏です、やっぱ航也が出ていないと見る目が全然違いますね、気楽だわ。


前にも書いたけどうちのスケジュールを何回見てもこの期間にTMの文字がない、他チームは最低1回くらいはやっている。大丈夫か?特にCB、SB、ボランチあたりに動きがあるとすれば実戦を積み重ねた方がいいんじゃないかと思われるが。


特に次節湘南戦はうちが苦手な前からプレスを掛けてくるチーム、親父的には弱気かもしれないが苦戦を予想する。走り負ける姿がちらつく。
いかん、いかん、選手達は一生懸命に練習しているはず、試合にその成果が出る事を願うばかり。


清水エスパルス - サッカーブログ村
  ポチッとな

|

« 新スタジアム | トップページ | 朗報届く »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新スタジアム | トップページ | 朗報届く »