« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月22日 (木)

感謝、感謝

橙のっぽさん、メールありがとうございました。

ゴリくんさん、誠に申し訳なし。もうちょっと早ければ橙ノッポさんとの抽選になりましたのに。まだ譲ってくれる方がいらっしゃるかもしれませんのでその時は優先的に。
チケット浮いている方は是非ご一報下さい。

さて試合を前に親父的に嬉しいニュースが・・・

株式会社富士ホンダ クラブパートナー契約締結(新規)のお知らせ

>この契約にあたり担当していただいた、杉山浩太さん。今までは、サッカーをしている姿しか見たことがありませんでしたが、彼のエスパルスに対する愛や、活動説明をしていただいている時の輝いた目に、本当に魅了されました。このような志の高いスタッフが裏の舞台で働いているから、こんなにもエスパルスが魅力的なのだと感じました。

勿論、彼が新規スポンサー様を獲得したというのは嬉しいのですが

>今までは、サッカーをしている姿しか見たことがありませんでしたが・・・

エスパ愛を語らせたら日本一の選手時代の彼を認知していてくれた事が嬉しいじゃんねぇ彼のマジの時のあの目は結構恐いかもしれないな。スマイル、スマイル

たまたま彼は元選手だったので名前が出たが世の中に無名の多くの他の営業の方々もエスパルスを支えていてくれているのも忘れてはならないだろう。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年11月21日 (水)

神戸戦チケット救済 募集締め切り

神戸戦のチケット募集、時間がないのでここで締め切ります。

応募してくれた橙のっぽさん、後程メールしますんで住所、氏名を返信してください。簡易書留で1Fチケット送らせていただきます。代金は間に合わなかったら来週になってもかまわないです。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018年11月20日 (火)

神戸戦チケット救済 募集

昨晩帰宅しましたら娘から・・・

Img_20181119_192506

オレンジが泣かせるでしょ。お袋が「赤いチャンチャンコでも着るかね」
還暦といっても「俺は赤は嫌だよ」

さて僅かチケット1枚ですが募集いたします。ご希望の方はこの記事のコメント欄に

・名前(ハンドルネームで結構です)
・メールアドレス(当選者に親父からメール入れます)
・何か一言コメントありましたらお願いします。

応募条件は

・親父にメールアドレス教えられる方(コメント欄に必ず入れて下さい、アドレスは親父にしかわかりません、入れてないと無効になります)

・氏名、住所教えられる方(当選者には親父からメールしますのでその時に教えて下さい、コメント欄には書かなくて結構です)

・価格は当日券価格で(今回は1Fなので¥2,700、郵送費込みなので)

・現金郵送は現金書留にて(または同等、普通郵便不可)

親父からは簡易書留でチケットお送りします。チケット着き次第代金郵送願います。

コメント先着11名の中から抽選ですのでご了承下さい、当選発表は水曜日または木曜日です。

浮いているチケットある方、是非出品お願いします(期限水曜日まで)

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年11月19日 (月)

神戸戦チケット救済 予告

今朝

娘「おめでと」

親父「おぉ、ありがとな。48才になった」

娘、軽く舌打ち。全く一言余分な親父です

という訳で親父は今日60歳、還暦となりました。それを祝ってくれるような素晴らしい天気・・・とはならずドヨ~ンとした天気、らしい、らしい。

24歳、36歳、48歳の時とはちょっと違った心持ちです、一辺に歳を取ったような気がします。でも何にも変わっちゃあいないですがね。

経済的な余裕があれば仕事リタイヤして毎日でも三保に通いたいというのが本音なのですが残念ながらそれは叶わず。ボチボチやっていきます。

フジテレビの午後やってるグッディの安藤優子さんが親父と全く一緒の誕生日ですので何か還暦関係の話題が出るかもしれません。

さて時間もなくなってきているので取り合えず親父が持っている1Fチケット欲しい方募集いたします。

コメント順で先着11名でその中での抽選となります、11名に達した所で締め切りです。但しこれは予告ですので明日20日の正午12時に応募の記事を時間セットしておきますのでそこのコメント欄から応募してください。

応募の条件等はこちらから。条件を満たさない(メールアドレスが入っていないとか)場合は除外させていただきます。

何か勿体ぶってるようですが1枚といえどもなるべく公平にという事でご了承下さい。

同時に浮いているチケットありましたら応募を是非

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月17日 (土)

神戸戦チケット救済 3

今日は高校サッカーの決勝戦、我等がIAIスタジアムで行われます。今年の決勝は浜松開誠館と静岡学園です。

ここ近年、毎年のこんだけど静岡代表が全国で中々勝てません。その代わりといっちゃぁ何ですがうちの場合アカデミーの連中が大活躍です。
高校サッカーもいいですがもっとアカデミーの方に光を当ててもらいたいな。

さてと・・・

例のホーム最終の神戸戦のチケットですが親父関係で1Fチケットが1枚手元にありますので取り合えず出品します。だんだん24日が迫ってきていますんでお手許に浮いたチケットありましたら是非ここへの出品お願いします。

条件等はこちらをクリック。 ←出品できる方はクリックした記事のコメント欄からお願いします。
当然仲介料もありませんし当日券の価格です。

欲しい方はまだコメントしないで下さい、ある程度まとまったらここで募集しますんで(まとまるかどうかちょっぴり不安

どうしても行きたいけど高額のオークションで買うのは嫌だからTVを見るという方(クラブでもそんな高額なチケット買うなよ~っていうお達しを出したし)は出品者がいらっしゃるよう祈ってくださいませませ。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月14日 (水)

元エスパ 杉山浩太さん 第2の人生は営業マン

昨日は午前中藤枝へお得意様との打ち合わせに行って来ました。しかししばらく行かないうちに藤枝も変わりましたな、特に南口が。
帰り掛け、蓮華寺の方に廻ってみたら公園前にあった「クロンボ」がなくなっていました、もう随分前からなんでしょうか。

午後からは社内にいて見積りやら事務仕事やっていて比較的スムースに処理できたので18時半前に帰宅できました、用事がなくなればとっとと帰るようにしているので。

帰宅し部屋着に着替え2階でまったりとしていたら夕食の仕度で1階にいた女房が

「お父さん、5チャンネル。○○やるよ」

って声がしたので( ○○は航也って聞こえた )チャンネルを変えたらあなた、浩太氏が出てるじゃないですか女房が浩太って言ったのが航也って聞こえたんですね、今時の耳だったですねぇ。

番組表見たら『 元エスパ 杉山浩太さん 第2の人生は営業マン 』というタイトルでした。純平氏と共に大営業部に配属、新スポンサー獲得のために飛び込み営業もやっているそうです。そしてフォークリフトも乗ったようで。

以前浩太氏、純平氏が引退しエスパルス入社が決まった時にこんな事を書きました。

クラブスタッフ (2017年12月26日 記)

>親父的には期限付きでもよいから大営業部で営業やらせたい。何となく純平氏はそつなくこなしそうだが浩太氏は・・・?

選手時代は孤高で通ったかもしれないが裏方に廻ってどうなんだろうと親父的に疑問符。だけどね、頭のいい人だからね、大化けするかもよ・・・って期待大。

格差 (2018年6月30日 記)

>二人とも現役時は完全にレギュラー選手ではなかったが俺らにとってはスター選手、それなりに日が当たる場所を歩いてきた二人だが今は下積みの時期だと思う。今までは周りが段取りしてくれた、今はそれを自分ちでやらなけれなならない立場。

この二人がスポンサー様を獲得した・・・なんて報があったら嬉しいな、できる二人だと思う。GOOOOOALして欲しい。

選手を経て営業スタッフになったのはこの2人が初めてでフロントも若干手探りな状況ではあったと思うが成果を出してくれているようです(入社したばっかで右も左もわからない時に飛び込み営業で一発目現スポンサー様の「創造舎」さん獲得したそうです、やってくれています

うちの娘が

「静岡駅で浩太(氏)がビラ配ってたよ」

ってよく言ってました。

選手時代の応援は勿論ですが選手生命は短い、やはりチームに貢献してくれた選手に関しては何とかクラブに係わる仕事をしてもらいたいと親父は思っている。
この2人が先鞭をつけ後輩にいい影響を及ぼす事を祈っています。

最後に・・・

浩太氏は大きな夢があると言っていました、果たしてそれは・・・

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月13日 (火)

アンチオークション親父

=業務連絡=

うちの子っち応援団の方々へ

今シーズンホーム最終戦のあと納会を行いたいと思います。

裏掲示板の方へ出欠をお願いします。

現在30名を越えました、久し振りな方も新規の方も積極的に是非ご参加下さい。

神戸に勝って騒ぎましょうや

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

名古屋戦はチケット完売と言いながらも観客は18,000人弱でした、名古屋サポも結構来てくれて雰囲気はよかったですね。帰りのシャトルバスは・・・親父は波止場行き最終便でした。

まあチケット完売でも緩衝帯もありますから19,000ちょっとが上限じゃないでしょうかねぇ。

次節ホーム最終戦の神戸戦も既にチケット完売しておりますがネットの方でかなり高額な単価が出ておるようです。

後援会先行販売が1日持たずほぼ瞬殺という状況はのんびり親父と似たような方にとっては「 」こんな状態ではなかったかしら。

まだ次節までちょっと時間があるので皆さんのご都合はわかりませんが冠婚葬祭が入った、用事が出来てしまった等々の理由でチケットが余っている方がいらっしゃったら是非このブログを通してチケット難民の方に光を与えてください。

ちなみに親父は何とかなりました。

詳細はこちらから ←ポチッとな
*但し、招待券は除かせていただきます。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月12日 (月)

vs名古屋 ~ 残留確定 残留 very much ~

いつも試合当日、現地から「前半終了」とか「試合終了」とかスマホでブログ更新していたのですがスマホの調子が悪く更新できなかったため昨日朝一でドコモショップ行ってきました。

この機種にして丁度3年経っているのでもうそろそろ機種変更かなと思いましたが取り合えず修理に出すようにしました、無料との事なので。直るまで代替機でやっています。

名古屋との試合は前半いいとこありませんでしたが後半は見応えがありました。

立田からのクロスから航也、ドウグラスのヘッドでの2得点。

航也へのクロスは早いクロス、ドウグラスへのクロスはふんわりとしたクロス。

Game_photo_image10058

Game_photo_image10062
(何れもオフィシャルより借用)

航也の時はともかくドウグラスへのクロスは上がった瞬間は得点の可能性を感じなかった。ドウグラスが競ってコボレ玉を・・・というのが親父が考える最高のシチュエーションであったがそれを決めてしまうドウグラスって・・・すげえな、アンビリーバブルです。

立田の試合後のインタビュー

>北川(航也)選手と目が合った気がしたので、速いボールを入れようという意図で蹴って、上手く合わせてくれたと思う。自分としても初めて「上手くいったな」と思ったボールだったので、あの感覚を身に着けていきたい。(ゴールの瞬間は)初アシストが北川選手で嬉しかったし、やっと先輩を立てることができたという嬉しさもあった。

>2点目のクロスは)狙っていたが、ドウグラス選手がすごかったので、自分にアシストが付かなくても良いほどのゴールだった。練習の時から速いボールではなく、ああいう(ふわっとした)ボールをくれと言われていたので、上手くいったのかは分からないがゴールにつながったことは良かったと思う。

立田もドウグラスへのあのクロスでアシストつくとは思っていなかったんだな。しかしドウグラスの自信はどうだ、ふわりとしたクロスでも絶対の自信が垣間見える。

この勝利をブラジルに治療で帰国中のクリスランに捧ぐ。

Game_photo_image10070

「ブラジルのクリスラン、聞こえますか~!」

5a20b656

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 7日 (水)

だんだん大詰めになってまいりました

兵さん、10月に戦力外通告されていたんだね。

兵働「清水は輝ける場所」 引退会見で感謝の言葉

兵さんも36才(親父と同じ戌年の年男、親父は5回目だけれど)、年齢的な面だけからしたらここまでよくやったと思う。

>他クラブに移籍しても、プロとしての意欲を続けることに自信がなくなった

まだ現役に未練はあったとは思うが清水に戻ったこの辺が踏ん切りどこだったかな。最後のホームは花道をつくってやりたい、昨年の浩太選手引退の二の舞はさせたくないな。

さてやっと週中の水曜日、次節名古屋戦の10日の土曜日までまだまだありますなぁ。1週間に1試合ないと何か物足りませんわ、心身ともにリズムが出ませんね。

そんな中、未消化分のC大阪vs名古屋、32節の柏vs鹿島の試合が昨日ありました。この中でうちより順位が上なのは鹿島のみ。当然上位を目指すんだったら鹿島に負けて欲しいのだが・・・

まぁこんな風に思えるとこまで順位が上がったのはありがたいこんで。名古屋も柏も負けられない一戦でしょう。ここで名古屋、柏が負けたらうちの残留確定ですかね。

試合が終わってC大阪vs名古屋は0-1で名古屋の勝ち、柏vs鹿島は2-3で鹿島の勝ちという結果になりました。

柏は1試合多くて17位、苦しくなりましたね。いい選手多いんだがな。千葉が中々J1に上がれずここで柏が降格するとJ1から千葉県勢がいなくなります。

残り3試合、上だけ見てたいね、上だけ。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 5日 (月)

兵さん今シーズン限りで引退

兵働昭弘選手 現役引退のお知らせ

花の2005年入団組

今はなき「エスパルスTV」
同期入団の岡ちゃんを当時アゴで使ってた(笑)
財津が懐かしい、前田もいた。
高卒の選手の中で唯一の大卒、その左足を遺憾なく発揮してくれた。

今シーズン、彼はうちに移籍してきましたが多分多くのサポーターは彼は清水で現役引退するんだろうなぁって思っていたはず。そして多分引退後はフロント入りするんじゃないかなぁって思っていたはず。

>夢のような楽しい時間に終止符をうち、来年から新しいチャレンジをしていきたいと思います。

今現在、彼の言う「新しいチャレンジ」が何なのかはわかりませんがきっとエスパルスに関係した仕事についてくれると思います。

あと3試合、スタメンは無理でもサブに入ってもらって試合前のシュート練習で威勢のいい2Fまで届くようなシュートを放ってもらいたい(笑

何故だかわからんけど親父的には兵さんの引退の話しを聞いても暗くはならないな、あの笑顔のせいかな。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 2日 (金)

vs湘南 2 ~ 試合終了 0-0 ~

明日土曜日、サブのTMが湘南と行われるもんで三保に行ってこっかなと思ったらよくスケジュールを見てみると「馬入」だってじゃん、ガッカリ明日やる事がなくなってしまった
ってこたぁ今日の試合のついでにやるのかな、ってこたぁサブの面々ももしかしたら一緒に帯同してる?TMの前泊なんてあるのかなぁ。

さて試合終わりました。

最後の最後でやらせてないという感じだった。しかし湘南はよく走りやがんな、全然足が止まんないじゃん、後半足が止まるだろうというあてが外れたわ。

白崎のジャンピングボレー、惜しかったな、くそ~。

清水の時間帯はホント少なかった、前の選手に効果的にボールが渡らなかった。スペースもなかったし・・・航也もあれじゃあ仕方んない。

勝てなかったのは非常に悔しいが今日の出来なら負けなかった事、勝ち点1を積み上げた事を良しとしようと親父は思います。

湘南のアグレッシブさ、見習うとこ大だわ、流石にルヴァンカップ王者である事を知らしめたな。
だが湘南がこの出来で勝ちきれず、この順位にいるというのも何となく納得だわ。

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (3) | トラックバック (0)

vs湘南 1 ~ 前半終了 0-0 ~

試合前。

清水北川、日本人初5戦連発でチームの歴史に名残す

4戦連続弾は2002年のバロン以来だという。5連続となれば球団新との事。

航也、5試合連続ゴールなるか! (2018年10月24日 記)

>さて航也がここまでJ1リーグ戦4試合連続ゴール、確か今までエダが4試合連続ゴールしていたと親父の曖昧な記憶。

エダはカップ戦かなんかも入れて4試合連続弾だったかなぁ(4試合連続弾は確かだったと思うが)ダメだなぁ、あんま覚えてね~なぁ。

>優等生じゃないエゴイストの航也も見てみたいぞ

狙え、航也

さて前半終了しました。

さすがに湘南、最初っからガンガンきましたね、予想されたこんだけど。結構な圧が掛けてきます。セカンド取れてないしギリギリ防いでいるという感じで非常に危ない場面もありましたが正直それ程悲壮感はありませんでした。

湘南の足が多少止まるであろう(←期待)後半勝負
気持ちで負けたなんて絶対に言うんじゃね~ぞ

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 1日 (木)

次節湘南戦

=業務連絡=

うちの子っち応援団の方々へ

今シーズンホーム最終戦のあと納会を行いたいと思います。

裏掲示板の方へ出欠をお願いします。

現在25名を越えました、久し振りな方も新規の方も積極的に是非ご参加下さい。

神戸に勝って騒ぎましょうや

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

神戸戦のチケット争奪は続きそうですがこのブログでは一旦小休止。

でも出品できる方はこちらのコメント欄からお願いします。 ←ポチッとな

次節湘南戦ですがルヴァンカップ決勝は凄かったですねぇ。正直なとこ、湘南があの勢いでこられたら中々太刀打ちは難しかったですよね、しかしまぁよく走るわ。

その湘南がルヴァンから中2日で火曜日の磐田戦、果たしてルヴァンカップの面子でくるのか、はたまたターンオーバーしてくるのか興味がありましたがやはりここは勝負どころとみてルヴァンと一緒の面子でしたね。

うちにとって結果がどうなるのがベスト、ベターなのか・・・ここまで混沌としてくると親父の頭では判断できませんでした。
結果は磐田が1-0で勝利、順位は益々混沌となりました。

まぁ下位の順位はどうなろうといいのですが次節うちとの試合がどうなるのかというのが興味の的。

ルヴァンであんだけ走って磐田戦も同様、果たしてまたそのメンバーでくるのか、ある程度メンバーを変えてくるのか、総入れ替えか・・・
だけんあんだけ走るチームが中2日、また中2日の日程は辛かろう、流石にメンバー変えてくるだろうと推察。

が・・・

前からプレス掛けてくるだろうがそれを上回る攻撃力がうちにあると信ずる、湘南の壁をブチ破ってくれる事だろう。

試合は金曜日か、もう明日だな。楽しみ、楽しみ
上を見ようぜ、上を

清水エスパルス - サッカーブログ村
 ポチッとな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »