さくらももこさんが・・・
娘「速報出た?」
親父、女房「出た、出た」
小僧「速報は?」
女房「出たよ」
帰宅した娘と小僧が同じセリフ・・・
ちびまる子ちゃんの作者であり現FC東京の長谷川健太監督の同級生であった旧清水市出身のさくらももこさんが乳がんのため15日に亡くなったという報が入りました。まだ53歳であった。
19時半くらいですかね、テレビで速報流れたの。う~ん、何と言っていいのか・・・いやぁ~ショックですね、ご冥福をお祈りします。
さてエスパルスに目を移せば明日は横浜FM戦。
前節日曜日に横浜FMは神戸に2-0で勝利しました。
そして久保建英君のJ1初ゴール。
日曜日、BSのJリーグタイムを見ていたらやっぱこの得点がクローズアップされてました、見た方もいたでしょう。
解説は確か山本さんだったと思いますが久保君のトラップが良かったと。彼はボールを左にトラップして左足でシュート、ゴール
左に置く事によってゴールへの角度が右に置くより広くなったと言っていました。
???
だけん彼は確か利き足は左じゃなかったっけか、一説には両足蹴れるともあったが・・・
得点する選手はトラップ次第のとこがある、うちの航也だってトラップがうまくできてりゃあ・・・っていう場面が多々あった。まあ航也に限らずうちのどの選手もそんなにトラップはうまくないな。だもんで最近ダイレクトが多くなっただかしん。
攻めている時、特にPAではトラップに注目です。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント
合掌。
ケンタ少年をきっかけに、多数のまる子ちゃんファンと清水エスパルスとの縁を繋いでいただいたのではないかと思います。
どうぞ、ゆっくりお休みください。
改めて出身地を紹介される事で、普段よりエスパルスに注目が集まる事でしょう。
恥ずかしくない試合をして欲しいとおもいます。
投稿: n.W.orange | 2018年8月28日 (火) 15時10分
>n.W.orangeさん
コメントありがとうございます。
試合前ですがさくらさんの追悼試合となりますから是非勝って欲しいと思います。
しかしさくらさんの影響って大きいですね。
投稿: なりき | 2018年8月29日 (水) 16時38分