後半戦に向け・・・
一昨日、お得意様の方が愛媛に転勤になるとの事で送別会をやり参加させてもらいました、総勢で25人くらいでしたかね。
久々にちょこっとだけ飲みました、事前にしっかりとウコンの力を飲んでいきましたけど
帰宅してソファーに横になって気がついたら朝になっていました、結構効いたみたいですわ。以前のようにゴクゴク飲むのではなくちっとっつ、ちっとっつ。肝臓ビックリしちゃうからね。
さて
>今日は結果よりも内容を重視した
俺はちょっと言い訳っぽく聞こえたが・・・キャンプをやってその成果を見るTMじゃなかったのかな。
>チームはワールドカップ(W杯)中断前と大きな変化はなく、約2週後に迫ったリーグ再開戦へ課題を残した。
変化なしかぁ。
>鄭は「ボールを失わないようにしているだけの攻撃になってしまった」。リーグ再開に向けた強豪との貴重な実戦でも積極性を欠いた。
多分、練習のための練習になっちゃってるんだろうな。いつも書くけどTMなんだから失敗を恐れずプレーしてもらいたいもんだ、それなら内容重視もわからんでもないが・・・
まぁキャンプだけでそんなにすぐに変わるとは思っていなかったけどチーム全体で何か一つでも前向きになれるような事があればなと思っていたが。
後半戦に向けやはり非常に厳しいという事だけは覚悟しておかなくてはならないようだ。
| 固定リンク
« 中途半端じゃね~のか | トップページ | 三保の風 »
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 真希引退・・・(2021.01.12)
- 補強の渦が止まりません(2021.01.04)
- 新年あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 一年間ありがとうございました 親父は一年間何とか生き延びました(2020.12.31)
- テセ契約満了 熱い想いを残してくれた彼に感謝(2020.12.24)
コメント