横浜FM戦を振り返って(今頃)
前エントリの答えは・・・
『伊勢佐木町ブルース』 by青江三奈でした。
昔、この歌の親父的イメージは「ため息」とちょっと色物的なな感じでしたが歳をとって改めて聞くといい歌ですね。
本日の『ウルトライントロ歌詞 ドン』は・・・
ちょっとお休み。
横浜FM戦の後、すぐに更新しようと思ったのですが期末やら用事がたんとあってできませんでした。
もう明日ルヴァンカップがありますので超簡潔に。
試合始まってすぐにこんなフレーズ(ブログタイトル)が浮かびました。
『横浜の 正体見たり 組み易し』
うちの選手は横浜の最終ラインとGKの間を狙い、またロング、ミドルシュートで一発狙い「こりゃあいつかは無人のゴールにうちのゴールが決まるだろう」って。あれだけラインを高くしてれば抜ければ一発だなと。
ところが流石に敵はさるもの、ひっかくもの・・・ワンチャンスを決められ俺の妄想ゲームプランが崩れました
それからは横浜の戦術に嵌ってしまったかなと。同点でいけばまた違う展開が見られただろうに・・・あの一発が重く圧し掛かりました。
しかし負けたといいながらも以前のような悲壮感は余りありません。ただ得点が、決定力がちょっと不足しているかな。多分、1点決まっていれば次々と決まったんじゃないかとポジティブに。
順位表見ても上も下も混戦模様、下に吸収されないよう心引き締めましょう。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント