頭きた!
【J1順位予想|解説者11人の総まとめ】優勝争いは川崎、鹿島、C大阪の3強!自動降格は清水と長崎に
まあ順位予想なんて当たらないもんとは思っているので全く気にはしてなかったのですが・・・
ただ一つ気になったのは予想17位のうちが27pts.ですぐ上の予想16位の湘南が52pts.、ほぼWスコア的な差。10位~16位と僅差でしたら何も気にしないのですが最下位予想の長崎と共に上と圧倒的な差・・・
俺らは今シーズンそこそこやれると思っているが客観的にみるとこんなもんなんですかね?
予想屋さんは今年の布陣を見ているのかね、ただ単に昨季のイメージだけで予想してんじゃないの?
シーズン終わったら予想屋さんに「あんたっち、勉強不足だよ」と言ってやりましょう
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雪が解けて、川になって、流れて行きます♪
前エントリーはキャンディーズですね。
正に、今シーズンのエスパルスのようだと思った次第です。
この曲をエスパルス2018年「僕の中でのイメージソング」にします。
泣いてばかりいたのは、去年の事でしたね♪
春です。もうすぐ、良い結果が出ます。
ちなみに、スーちゃん推しです。
投稿: n.W.orange | 2018年3月 1日 (木) 12時58分
ここんとこ何年かで、解説者という解説者、県内を除く
J関連番組、サッカー雑誌、全て嫌いになりました。
全く目も通さず、聞きもしません。
もう、清水に来なくて結構!
投稿: オレンジのヒゲ | 2018年3月 1日 (木) 15時53分
>n.W.orangeさん
コメントありがとうございます。
正しく俺が言いたかったのも『泣いてばかりいたのは去年の事でしたね』この辺なんですよ、だんだんご常連さんに見透かされるようになりました
>オレンジのヒゲさん
コメントありがとうございます。
全く世に言う解説者ってどこを見ているんでしょうか
一度付いた下位チームという印象を拭うのには時間が掛かるかもしれませんね。
投稿: なりき | 2018年3月 1日 (木) 16時08分