« 清水の逆襲元年 | トップページ | でっけ~花火が見てぇなぁ! »

2017年12月26日 (火)

クラブスタッフ

「Long time no see, I’m orange oyaji」(ご無沙汰しています、オレンジ親父です)

昨日、夕方のニュース見ていたら日ハムの大谷選手が札幌ドームでファンに別れを告げていた。
非常に羨ましかった。サッカーでもそんな場面に出くわすがうちのチームはなし
こんな場面に一番近かったのが岡ちゃんだったかなぁ。その岡ちゃんだってこんな綺麗な別れ方ではなかったし・・・残念至極。

さて

杉山浩太選手 クラブスタッフ就任のお知らせ

高木純平選手 クラブスタッフ就任のお知らせ

いち早く引退を表明しクラブスタッフに就任した杉山浩太氏に引き続き高木純平氏もそれに歩調を合わせるようにクラブスタッフに就任。

サッカー選手を引退しサッカー、クラブに携わりたいとなればどんな道があるんだろうか。

・Jトップ監督
・Jトップコーチ
・Jアカデミー監督
・Jアカデミーコーチ
・Jスクールコーチ
・Jフロント
・大学監督
・解説者
・旅人(笑

この中で2人はまだ何をやるのか決まっていないようだがフロントの業務に携わって欲しいな。

清水エスパルスの組織図

Img_organization

浩太氏より一足早くフロント入りした市川氏は今オフィシャル見るとスクールのアカデミークラス担当(清水地区)となっている。(柴原誠氏と同様)

純平氏、浩太氏はどの道へ?

親父的には期限付きでもよいから大営業部で営業やらせたい。何となく純平氏はそつなくこなしそうだが浩太氏は・・・?

選手時代は孤高で通ったかもしれないが裏方に廻ってどうなんだろうと親父的に疑問符。だけどね、頭のいい人だからね、大化けするかもよ・・・って期待大。

この流れでいくと何年か先にテル、エダももしかしたらフロント入り?
テルとエダが営業?想像できん。
          ↑
今日のブログは結局これを言いたかったさぁ

清水エスパルス - サッカーブログ村
  ポチッとな

|

« 清水の逆襲元年 | トップページ | でっけ~花火が見てぇなぁ! »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

結局これを言いたかったさぁ・・・を見て思わず笑ってしまいました。

でも勝ちロコの時だって、あの二人が勝ちロコするのを、想像するだけで楽しみだなんて言ったのを覚えています・・・・。 

投稿: run | 2017年12月26日 (火) 08時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラブスタッフ:

« 清水の逆襲元年 | トップページ | でっけ~花火が見てぇなぁ! »