さて大宮戦ですが・・・
広島戦も天王山だったが次節大宮戦はもっと天王山(変な言い方)、当然今年の残留争いを占うというか勝てば残留50%、負ければ限りなく降格圏に近い所まで落ちるでしょう。
昨年の9連勝の時は勢いがありました、が今年は勢いを感じられません。ケガ人が多いのもその原因だとは思いますが負け方が悪過ぎる。
広島戦前に
親父「また10分以内に失点なんてないだろな」
なんてお仲間さんちと笑いながら話していたがまさかまさかの前半6分での失点
試合前に書いたんですが
>天気同様、うちの守備が持つかどうかなんですが・・・
どのくらいまで失点せずに持ちこたえることができるかどうか。
持ちこたえることができれば前が必ずそれに応えてくれる。
その失点も絵に描いたような失点、めげたわぁ。
今度の大宮戦はそんなこんじゃ困る、何回も同じ失敗されたらこっちだって嫌になっちゃうだよ。
当然大宮は勝ち点3を取りに攻めてくるだろう、果たして大宮に対して広島のようにガードを固めてカウンターができるのか?(最近、カウンターできてないからね)
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント