vs札幌 2 ~ こりゃあかん~
今日はお仕事、見積りやら段取りやら事務仕事やってます。平日より確実にお得意様からのTELが少ないので仕事がはかどります。
さて今日は札幌戦です。
前半戦最後の試合、前半戦の大一番、絶対に負けてはならない試合・・・等々この試合には色んな冠がついたと思う。
昨年の悪夢のアウェー札幌戦。
J1昇格の資格があるか問われる試合 (2016年8月7日 記)
弱点露呈 ~ わかっていた事ではあったが ~ (2016年8月8日 記)
昨年、この札幌戦をJ1昇格の資格が有るや無しやと書きましたが今年はJ1残留、定着が問われる一戦です。残念ながら故障者多くベストの布陣ではないかもしれませんがきっと結果を出してくれると信じています。
以上、試合前の書き込みでした。
パソコンで見ていたけれど試合が終わって・・・
ふぅ~
まじ~ぞ、これは。
あんな失点の仕方もそうだけど個で勝ててないんだからチームで勝たなきゃ・・・なんて言ってもそのチーム力もチアゴら主力選手がいなければこんなもの。正直凄いストレスを覚える、体に悪いわ。
何でかなぁ、守ってカウンターもできないしクロスの精度も悪いしドリブルで崩せる選手もいない。足元ばっかでスペースへ走りこんでくる選手もあんまりいない
一体どんな練習をやってるんだただ守りゃあいいのか
シュートの決定力もなし、攻守とも合格点はつけられない。今日は勝ちたかったがほとばしるような気が感じられなかったな、いつものこんだけど。
まあここでブツブツ言ってもしょんない、ただ確実に残留が目標になったのは間違いなさそうだ。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
上下のチームがそろって負けてくれたので、上に行くか下に行くかは次に持ち越したような感じになってますが...。
今の状態でガンバに対抗できるとはとても思えません。かなしい。
とはいえ、信じられなくなったら終わりだと思うので、まだ応援しますよ。
投稿: さんぽす | 2017年7月 2日 (日) 15時53分
>さんぽすさん
コメントありがとうございます。
全く同感です、周りが勝てなかった時こそ勝って少しでも上に上がりたかったのですが・・・
またヤキモキするシーズンになりそうです。
投稿: なりき | 2017年7月 3日 (月) 08時11分