ストレス
社会人を40年近くやっておりますと仕事でうまくいかない事が数多くあります。うちの業界では日本一の会社が県下にありそことの相見積りがありますとほぼ単価が合わない状況になります。
そうすると言われるのは
「金額、全然違うじゃん」
とか
「何とかならないの?」
とか
「この金額でやってよ」
などと言われます。会社の規模が違うもんで致し方ないところはあるんですがそれがイコール営業個人に力がないと思われがちです、非常に癪なのです。仕事の1/3はその単価調整に追われてますし・・・
相手方は20代、30代のピチピチの営業さん、まだ5年10年のキャリアの若者に若干の敗北感を感じつつもこっちだってあんたっちの立場(仕入等同条件)だったら絶対に負けねぇぞ~と声を大にして叫びたくなる事がままあります。
その隙間をぬって仕事をしている親父です、ストレスたまるわぁ。
さてもう一つストレスが・・・
言わずと知れた我がチームの現状、全く勝てません。こりゃあストレスたまるわなぁ。皆さん、どのようにストレス解消しているんでしょうか?
私も昔だったら自棄酒だったり自棄食いで憂さを晴らすんですが病後は酒を飲まず物もたいして食べられずの日々が続いているもんで発散できず体に良くありません。試合、スポーツ情報番組等録画してあってもほとんど見ずに削除しております。
何か今の梅雨空のようにスッキリせずずっと腹の中に何かが詰まっているような状態です。いつになったらスッキリするのやら・・・
ここで少しばかりの中断期間となりましたのでその間にチームを立て直して・・・ってケガ人多過ぎだろう・・・ってまた先々を見据えるとストレスを感じる親父です。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント