ものすげ~楽しみなルヴァンカップ
やいやい、柏戦の続きを書こうと思っていたが何か忙しくて書きそびれてしまった・・・簡略して言えば前半は守備的なら守備的でも良かったのだが一発狙いのカウンターの形がなかったなと。それが後半、小林監督にしては珍しく早目に村田を投入、これがはまった。
最近はフタをされると推進力がパタッと止まる村田であったがこの日は中へのドリブルで切れ込み結果テセのGOOOOOALに結びついた。
(オフィシャルより借用)
だがあのテセのシュートは簡単ではないな、流石だ。
そして柏がビハインドをおって前掛かりになったところでデュークがテセのパスを受けカウンター、横にいた村田にパスするかと思ったがそのままシュート、GOOOOOAL
(オフィシャルより借用)
スペースが空いた時の彼のゴリゴリの力が発揮されました、これぞ親父が期待していた彼の姿。
金子もシュートチャンスはあったのだが昨年石毛が2回シュートチャンスを逃したようなパスかシュートか迷っていた感じでシュート打てなかった。
しかし柏の決定力不足には助けられた、なので心底喜べないと書いた。だがそれだけディフェンス陣が踏ん張ったという事だろう。
まあ簡単だけど柏戦はこんな振り返りで。
さあ明日はルヴァンカップ札幌戦。
札幌へ昨年のお返しをしなければならないがそれにも増してうちの布陣が楽しみ過ぎる
ケガ人が戻ってくる、新外国人選手達が出揃う可能性もある(特にブラジル人)浩太も出るだろう。←控え目
正直、勝って欲しいがお披露目される選手達がどんなプレーをするのかがもの凄く楽しみだ。まだそうは連携はとれないだろうが個人でどのくらいできるのか、見所が沢山ありそう。そして若い力にも期待したい。
もしかしたら小野伸二も出るかも・・・
みんな、IAIスタジアムに行かざ~よ。俺は今の所わからん。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント