上を目指そう
日曜日夜のスケジュールは(そんな大袈裟ではないが)18時からBSで大河『直虎』を見てその後風呂に入るというパターンになっています。
井伊家は井伊谷から勤皇の家柄、その後直政が赤備えを編成しています。昨年の大河は真田幸村でこちらも赤備えでした。このあたりの時代は親父的にストライクですので興味深く見ています。
さて橙備えのエスパルスはJ1柏とのTMを行ないました、40分×4本。
結果は0-0、1-0、2-1、0-0で計3-1でした。前回の京都とのTMは練習生も入り「こりゃ何だ?」というメンバーだったんですが今回は親父的にも最初っから今考えられるベスメンでしたので結果が出てよかったです・・・とは言っても相手FWがGKと1対1になる場面もあったようですので手放しでは喜べませんが。
まあ昨年に比べれば・・・という事ですので今後ケガ人が戻ってきてどのくらいやれるのかというのの確認作業に入ります。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 15年目に突入です(2021.02.11)
- TMの結果が待ち遠しい(2021.02.09)
- 今年初の練習試合(2021.01.27)
- アオも現役引退(2021.01.22)
- 真希引退・・・(2021.01.12)
コメント
子役と柴崎(ガクじゃなくてコウ)の年齢差が30くらいありますからね。断絶感がすごかったです。あと、コウがお経だか念仏だかを唱えるのが、若干Jポップ入ってて、イラっと来ました。
投稿: 迷い道くねくね | 2017年2月 7日 (火) 00時53分