応援コメント募集
岡山との試合後、うちの子っち応援団で清水駅前で納会を30人ちょっとでやりました。
ホーム最終戦勝利が7、8年ぶりという事だったのでこの会で最終戦終わりにやった納会では初めての勝利後の納会でした。
さて色んな所を見させてもらったりお仲間さんの話を聞いていたら何かドンドン徳島への現地参戦の方が多くなっているような・・・
正直、羨ましい。
以前から家庭第一、仕事第二でエスパルスは三番目と書いていたのだが病気になってから家族&健康が第一になった。
普通に仕事していても夕方にはかなり疲れてしまう、日常生活を過ごすことがかなりの仕事になってしまっています。
松本へはお仲間さん達に車に乗っけてってもらったもんで参戦しましたが距離的にはその辺までかな、とても徳島までは無理だ・・・と自分自身に言い聞かせています。
お前は行ける体でもないし家族が心配するだろう、それでも行くの?なんて自問自答していたんですがもう割り切りました、現地組の方々に託します。
俺は東静岡でのPVで我慢します、歩いて行っても15分くらいだし。
さて本題です。 このブログで久しくやってなかった応援コメントを募集したいと思います、いつだかの応援コメントは100を超えた事もあったっけな。
現地に行く方も東静岡のPV行く方もTVの前で応援する方も是非皆さんの熱い想い、この試合にかける想いをコメント下さい、長文でもかまいません。
試合当日、知っている方は知っているでしょうが例によって例の如くこのブログから皆さんの想いを徳島に向け飛ばします。
熱~~~いのを頼むよ
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよですね、決戦は日曜日。
結構もう興奮しています。
パブリックビューイングは何人が定員なんでしょうか?凄い事になりそうですね。
投稿: エスパ頑張れ | 2016年11月18日 (金) 08時21分
このオレンジチームと一緒に25年。
初めてのJ2経験、遠征も遠くばっかりで。
今年は、とっても無理
幾つ行けるかなぁと思っていた。
気が付けば最終戦
気が付けば、ほとんど行ってた。
お金も、時間も使いまくりのおバカぶり。
絶対、元いた場所に戻りたい。
元気になった、なりきさん達と共に
来季も、オレンジの海に溺れていたい。
投稿: まち | 2016年11月18日 (金) 10時38分
リーグ序盤は、今年は昇格無理かと途方に暮れていた。
数試合前までは、自動昇格できたらラッキー程度。
今、自力での自動昇格を争う。
どんな結果も受け入れるけど、縮こまらず力を出し切ってください。
投稿: えすまえすけ | 2016年11月18日 (金) 17時29分
今年は長い道のりでしたが、気がつけば2位。無欲を装いながらも諦めなかった事が幸いしたのか、気持ちはポジティブ全開。徳島の地で、その歓喜を見届けるべくスクランブル参戦します。もう後戻りはしたくないですね。
投稿: ryo-1 | 2016年11月18日 (金) 18時01分
先日の試合。ずっと泣いてました。
オープニングの入場テーマが泣ける。
2Fのコレオグラフィーが涙で滲む。
テセのゴール前のクリア、FWなのに献身的で泣ける。
静岡を離れて20年以上経ちましたが、やっぱりエスパルスが好きだ。
勝った後の社長コメントが鳥肌立ちました。
もう、優勝しかない!!
近所の名古屋には、来年来ないでね。
投稿: すうさん | 2016年11月18日 (金) 18時08分
良くここまで来ましたね。
しかし、まだ牡丹餅を掴んだだけ。
喰えるのか、手から落ちて下の奴の口に
入ってしまうのか。
残留決めた一昨年も最終戦痺れたけど明後日は
それに匹敵するくらいの緊張感。
スタジアムで見たかった。
いつか、頂点を極める緊張感を味わうための
第一歩。
テレビの前で痺れまくります。
正視できるだろうか。
投稿: オレンジのヒゲ | 2016年11月18日 (金) 19時56分
松本戦以降、8つもの試合に勝ってきました。今までのエスパルスにない強さを感じます。
日曜は今期のラストマッチ。オレンジの歓喜であふれることを願っています。
投稿: taiga | 2016年11月18日 (金) 19時57分
この最高の舞台、サポ冥利につきます。
選手、監督、チームに感謝です。
日曜日は最高の後押しします。
簡単な試合ではないと思いますが、勝つしかないです!!
投稿: オーチャン | 2016年11月18日 (金) 21時09分
今 とても幸せです。
強くなりましたね・・・オレンジ戦士達。
徳島へは行けないけれど、精いっぱいの応援をここ静岡から・・・。
90分 気持ちを一つにして、心地よい緊張感の中戦って 勝利を手にすることを信じています。
思いっきりうれし涙を流す準備できています。
投稿: 藤パル | 2016年11月18日 (金) 22時11分
エスパルスの勝利を信じて、声が出る限り徳島で声援を送ります。
待ってろ!J1!
投稿: まっくろくろすけ | 2016年11月18日 (金) 22時33分
ここしばらくサッカー観戦から離れていましたが、今年に入って環境も変わり、また週末にエスパルスでハラハラワクワク出来るようになりました。
上を目指して戦うエスパルスを励みに自分も頑張っているつもりなので何が何でも勝ち上がりたいです(勝手に重ねております…汗)。
そして、来年は久しぶりにスタジアムへも行きたいですね。ぜひJ1のステージであります様に。
徳島戦は家でTV参戦になりますが、ありったけの橙魂をポカスタへ送ります。
勝利をつかみ取りましょう!
投稿: はんみ | 2016年11月19日 (土) 12時31分
本当にいろいろあった1年でしたね。最後は勝ってJ1に戻りましょう。
明日の勝利を信じて、精一杯祈ります。
待ってろ、J1!
投稿: 新米サポT | 2016年11月19日 (土) 13時24分
この1年、チームの成長を時には歯がゆく、時にはうれしく見届けることが出来ました。
明日は、帰るべき場所、そして新たなステージへの挑戦権を得る資格があることを結果で示してください。
ゴー!!エスパルス!!
投稿: のでぃ | 2016年11月19日 (土) 16時06分
24時間後に待っているのは最幸の週末だ。
頑張れエスパルス!!
投稿: やま | 2016年11月19日 (土) 16時46分
明日は4、000人も徳島に行くとのこと。嬉しいです。アウェイ側は静岡県ですね。大声で選手の後押しします。
ともに行こう いつまでも 俺たちがついている エスパルス。
投稿: ハーフタイム | 2016年11月19日 (土) 17時55分
いつもとやることは同じ。
「目の前の敵をぶっ潰す!」
投稿: さと | 2016年11月19日 (土) 18時41分
たった一言。
「残業禁止」
鳴門を橙に染めてきます。
投稿: ドメニコ | 2016年11月19日 (土) 18時50分
まずは先制点!
そして追加点!!
更には無失点!!!
欲しいものはその先にある!!!!
投稿: さんぽす | 2016年11月19日 (土) 20時14分
4000人が集結するエスパサポがついている限り清水エスパルスは無敵だぁ〜
いつも通りのエスパルスを魅せよう‼️
投稿: taktak | 2016年11月19日 (土) 20時52分
長かったリーグ戦もいよいよあと一つ。ついに2位まで登りつめました。
今のチームならできる!明日は自力で昇格掴みましょう!現地参戦のみなさん、精一杯の後押しで静岡にしてきてください!
投稿: ゆうすけ | 2016年11月19日 (土) 21時44分
与えられた自動昇格のチャンスをエスパルスが無駄にするはずがないと信じています!
徳島に勝って笑顔でシーズンを終えましょう!
投稿: オレンジネコ | 2016年11月19日 (土) 22時19分
かっこいい言葉を送りたい
と、1日考えたけど・・・
「勝ってください!」
この一言しか出てこない。
祈る気持ちで応援します。
頼むぞ、エスパルス!
投稿: マスキー | 2016年11月19日 (土) 23時43分
「普通」に勝ちましょう。先を見ればここは通過点。そうは思っても、歓喜の瞬間を想像すると、こみ上げるものがあります。テレビ観戦もできないので、携帯を握りしめながら、精一杯、念を送ります。
投稿: 千葉おば | 2016年11月20日 (日) 00時09分
おはようございます。
今から現地に向かいます
徳島に行けない方々の分も精一杯声援してきます
投稿: パウロ | 2016年11月20日 (日) 04時30分
テレビの前ですが、勝利を祈って応援します。勝つぞ!エスパルス!
投稿: 気ままかぜ | 2016年11月20日 (日) 07時33分
終盤ずっと期待してた最後の大勝負出来るところまで辿り着いた、この最後の山を制覇するのみです。
投稿: run | 2016年11月20日 (日) 07時42分
前節が終わってから高揚感が止まりません。
勝ちたい。勝とう。勝たなきゃいかん。
自力で決められる条件、モノにしなきゃ男じゃねぇ。
ステージ優勝を決めたドリプラのPVが思い出されます。
徳島も東静岡も歓喜で溢れます様に。
投稿: のむっちょ | 2016年11月20日 (日) 08時12分
現地参戦する余裕無く、東静岡のパブリックビューイングから魂を送ります。
好調な徳島ですが、ホームでプレゼントしちゃった勝点3を返して貰い、J1へ戻りましょう。
投稿: ハラッチ | 2016年11月20日 (日) 08時40分
不細工でもインチキでも何でもいいです
ただ勝利するのみ
投稿: すぎぞう | 2016年11月20日 (日) 08時58分
歓喜の瞬間まであと少し
今期の集大成の試合、勝ってそして優勝して締めくくってもらいたいです
遠い北海道の地で、PCの前で応援してます
絶対優勝&昇格❕
投稿: はるくん | 2016年11月20日 (日) 09時07分
今日は、現地やPVに行くことも、TVのライブ観戦も出来ないのですが、「祈る」ことが勝利への一助になれば‥…。
心をひとつに、J1に戻りましょう。
投稿: パルン | 2016年11月20日 (日) 09時47分
ついにその日が来ましたね!
信じてます!
勝利!昇格!優勝!
心を一つに!
投稿: BP | 2016年11月20日 (日) 10時07分
今日は信じてる!!!勝つぞ!
投稿: ブル | 2016年11月20日 (日) 13時36分