« あれから一年 | トップページ | 藤枝がオレンジ化したのは・・・ »

2016年10月20日 (木)

カレンダーから思う

もうそんな時期になったんですね。

News_column_images251769
(オフィシャルより借用)

「2017エスパルス オフィシャルカレンダー」発売のお知らせ

今年んのは俺が入院中だっけもんで購入していませんでした。でも来年のはまた買おう、結果はどうあれ。
毎年のカレンダーが捨てられずやたらたんと丸めて置いてあります、多分女房は片付けのタイミングを計っているとは思いますが・・・

近年、カレンダーに写っているあの選手がいなくなった、この選手がいなくなったという思いがかなりありました。来年はどうでしょうか?

一般的にはもしうちのチームがJ1に昇格できなかったら出て行く選手が多いんじゃないかとか言われています。

でもね・・・

親父はその辺が凄く甘い考えなので主力でそんなに出て行く選手がいないんじゃないかと思っています、ただ保有選手が多いもんである程度は振り分けられるとは思いますが。

おっと昇格できなかった時の最悪な事を考えていますね、イカンイカン。

逆に昇格できたらどうでしょうか?

ベースの選手はそのままでもやはり補強は急務でしょう。
今、良いサッカーかどうかわかりませんが結果を出しているし見ていて以前のような閉塞感はありません、選手達も成長していると思います。

だけどやはりそれはあくまでJ2の舞台。試合見ていても相手のスキル、ミス等に助けられた場面は多かったですわ。
J1だったらやられていた、J1だったら入っていなかったと思う事も数々と。

来年の事を言えば鬼も笑うと言いますがシーズン終わってからではもう遅いと思われます、あくまでJ1昇格を前提にフロントには早い動きをお願いしたい。

それにつけても金の欲しさよ(赤字解消できるのかね、そっちの方も心配だ)

清水エスパルス - サッカーブログ村
ポチットとな

|

« あれから一年 | トップページ | 藤枝がオレンジ化したのは・・・ »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレンダーから思う:

« あれから一年 | トップページ | 藤枝がオレンジ化したのは・・・ »