vs横浜FMユース 高松宮杯プレミヤリーグ
前半5分、押していながら左から持ち込まれGKの股を抜かれ横浜先制。
前半10分、バーの跳ね返りを押し込む、1ー1
これを打ち込んでいたらエスパルス得点、2ー1
多分セットプレー、見てなかった😢
前半終了、2ー1
得点の形、チャンスはうちの方がかなり多い。
後半押されてる、セカンドが取れない。
かなり一方的に押される。GK水谷君のファインセーブにかなり助けられている。
なんとか踏ん張った、2ー1で勝利❗
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 15年目に突入です(2021.02.11)
- TMの結果が待ち遠しい(2021.02.09)
- 今年初の練習試合(2021.01.27)
- アオも現役引退(2021.01.22)
- 真希引退・・・(2021.01.12)
コメント
ご無沙汰しています。
やはり、後半は押されっぱなしだったのですか。
でも、しぶとく、粘り強く守ったようで、次節で残留が決まるかもしれません。
投稿: きっちゃん | 2016年9月20日 (火) 21時38分
>きっちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、後半は前半と全く違うチームになってしまいました。
GKの水谷君が決定的なシュートを3本くらい止めてやっとこさリードを守って勝ったという感じですかね。
しかし上の駐車場まで車で行けると楽ですねぇ。
投稿: なりき | 2016年9月20日 (火) 22時44分