« 木製収納のエスパルス仕様 | トップページ | vs札幌 1 ~前半終了~ »

2016年8月 7日 (日)

J1昇格の資格があるか問われる試合

時計台の 下で逢って
私の恋は はじまりました

この時期、北海道、札幌はいいでしょうね。(でも昼間は暑いそうです)
私は35年くらい前の夏に一回だけ北海道に行った事があります。

上野→青森→青函連絡船→函館→札幌→小樽→旭川→稚内→札幌→帯広→足寄→札幌→函館→青函連絡船→青森→上野

ざっとこんな行程でズタ袋担いで北海道をグルッと。当時学生だっけもんで金がなく昼は観光、夜はホテルに泊まらず夜行で移動(寝台車ではありません)という若くなきゃできないような旅をしてきました、今じゃとてもできね~らな。全行程10日~2週間くらいだったかな。

函館山、五稜郭、勿論時計台、ラーメン横丁、ススキノ、小樽運河、稚内の最北端の碑、ワイン工場、一時話題だった幸福駅、愛国駅やら松山千春の実家やら色んなとこを巡りました。
帰りに台風にブチ当り札幌駅で足止め、駅で一晩過ごしました。(ベンチで寝た)
当時デジカメなんかない時代ですからその時の写真なんぞ1枚もありません、今はお手軽ですわな。

時間とお金、体力が許されれば札幌戦に行きたかったのですが結局は画面のこちら側で応援という事になります。

正直、勝つ気満々なんですが札幌がそれを許してくれるのかどうか・・・うちが調子良い?っていっても守備が堅いチームには中々勝ち切れず、逆に札幌は勝ち切っています。これが今の両チームの差となっているのは言わずもがなです。

うちが果たして昇格争いに加われるのかどうか、その資格があるやなしやが問われる一戦である事は間違いないら。

結果、結果、結果、結果、結果が欲しい

PS.

キックオフは14時ですよ、ナイトゲームではありませんのでお間違えなく。
尚、スカパーは無料放送日です。

清水エスパルス - サッカーブログ村
ポチットとな 

|

« 木製収納のエスパルス仕様 | トップページ | vs札幌 1 ~前半終了~ »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です

前半途中0-2でリードされてます

GK杉山ひどすぎ...

投稿: MIKI | 2016年8月 7日 (日) 14時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1昇格の資格があるか問われる試合:

« 木製収納のエスパルス仕様 | トップページ | vs札幌 1 ~前半終了~ »