動員にもプライドを持とう
J2開幕戦、ホーム開催だったうちの動員は15,453人、J2開幕戦の中で一番動員が多かったようだ。
その他ではJ3から昇格組の町田が10,112人、山口が11,308人。そして千葉が12,063人とこれが10,000人以上動員できたチーム。
その他ではJ3から昇格組の町田が10,112人、山口が11,308人。そして千葉が12,063人とこれが10,000人以上動員できたチーム。
第2節は
水戸が10,420人、この試合のみ10,000人以上。
開幕戦では10,000人以上集めた町田も連続ホームの第2節では3,805人に落としている。
開幕戦では10,000人以上集めた町田も連続ホームの第2節では3,805人に落としている。
そして5,000人以下の試合がJ2の11試合の内8試合もあるのだ、寂しい~。
もっとも寒冷地をホームに持つチームはこの時期まだホームゲームをやっていない所もあるのでまた面子も変わってくるとは思うが・・・
動員までJ2に埋もれちゃあいけない、あくまでJ2トップのホーム動員力を誇りたい。まあ平日開催でない限りはうちにとって10,000人切れは考えにくいが。
次節松本戦もアウェー側がかなり売れており残り僅か、第2節の長崎戦の快勝を受け多分うちの衆も早くチケット手配しないと完売になっちゃうよ

| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 今後について(2022.03.20)
- 皆様へ(2022.03.20)
- 奇跡の9連勝が心の支えに(2021.03.12)
- 15年目に突入です(2021.02.11)
- TMの結果が待ち遠しい(2021.02.09)
コメント