« vs湘南 2 ~例え負けても~ | トップページ | まだまだ終戦にはさせない »

2015年8月14日 (金)

vs湘南 3 ~普通に強かった湘南~

先週だっけか、静岡市のHPに“清水エスパルスの応援にいこう!”と市長のコメントが出たのは。

あの野球好きの市長にしては・・・とも思ったが俺としては「本気で思っていたら市長を先頭に市職員を1,000人も連れて来いよ」というのが正直な気持ち、大きな声じゃ言えないけれど。

そしてオフィシャルに

2015ユニフォーム右袖にホームタウン名『SHIZUOKA』掲出のお知らせ

と出ました。

_5

これは静岡市主導で動いたみたいですね、どうやら無償らしい←やっぱここが気になる。

さて湘南戦に話を戻すと

ハーフタイムの曹 貴裁監督のコメント

>自分の頭を越したらプレスバックする。奪ったらはたいて越していこう

基準が明確、グダグダ細かく言うより単純明快。
試合を見ていてお気付きになった方も多かろうと思うが・・・スローイン、セットプレーでヘッドでの後方へのすらしが多かった事を。

特にスローインではすらすのを前提に他の選手がもう後方へ走り込んでいた、普段からの練習の賜物であろう。
前述の監督コメント含めて戦術理解、良いトレーニングがそのまま試合に出ているなと感じた次第です。

清水エスパルス - サッカーブログ村
    ↑
  ポチッとな

|

« vs湘南 2 ~例え負けても~ | トップページ | まだまだ終戦にはさせない »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

大事なのは約束事

受けてがいなかったら

トリッキーで終わってしまいます

投稿: REI | 2015年8月14日 (金) 09時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs湘南 3 ~普通に強かった湘南~:

« vs湘南 2 ~例え負けても~ | トップページ | まだまだ終戦にはさせない »