アイスタ・フルハウスへの道 2 ~三保に行くには~
昨日は一日震災関連の日でしたね、忘れてはいけないと言っても日常に流され中々毎日思い出すのって難しいこんで。
俺の親父は11月21日に亡くなったので毎月21日付近の休日に墓参りをしています、いわゆる月命日ってこんですな。
マスコミも年に一回大々的に報道するのではなくて毎月11日付近で月命日的なものをやればいいじゃんと無責任親父は思うのですが。
明日生きている保障はされていない、それをまざまざと見せつけられた震災でした。
さて親父ん家は静岡の流通センター通りと新北街道の交差点の近くです、ここから三保へは約18㌔、土・日曜の朝でも車で40分くらい掛ります。三保のドン詰りのグラウンドへ行くのは静岡市内とは言え時間が掛りますわ、三保って結構懐深いんだよねぇ、興味なきゃわざわざ行かないよ。
そいじゃあ三保に行ってもらうにはどうしたら良い?
清水駅から三保への送迎にSバスでも出しますかぁ(笑
満更冗談ではなく考えているんですがね、結果を出すための手段にすぎませんから。
いずれにしてもここに書くばっかじゃなくてまずは女房や娘を如何にして三保へ連れて行くかだな、誘っても凄い拒否されるから・・・もの凄いですよ(笑
何か良いアイデアあったら教えて~。
| 固定リンク
「日本平・フルハウスへの道」カテゴリの記事
- ユニフォーム、貸出ししてるよ~(2019.05.24)
- 早いもん勝ち(2016.07.12)
- 企画に乗っかってIAIスタジアムへ行こう!(2016.07.06)
- 舞台は整った(2015.03.22)
- 後援会に入るチャンス(2015.02.28)
コメント
なんだその質問私の方からしようと思ってました、本当に良いアイデアないもんでしょうか?
投稿: run | 2014年3月12日 (水) 08時47分
東部の人間からのアイデア...
午前中にエスパの三保にて練習見学
午後から静岡呉服町界隈にてウィンドー
ショッピング&食事
ほんとは清水銀座へ連れて行きたいが...
投稿: MIKI | 2014年3月12日 (水) 10時12分
観光バスのツアーのスケジュールにエスパルスの練習見学を入れてもらうってのは?
投稿: ファンシー | 2014年3月12日 (水) 20時51分