(ノヴァコ)ヴィッチ(ヤコ)ヴィッチ、チャップチャップ、ランランラン
辻尾真二選手が今日が誕生日で天皇陛下と一緒の誕生日という事を知って驚きを隠せない親父です、すっかりご無沙汰してしまいました。辻尾ももう28歳だってさ。その内8年はだいがく
仕事の所為にはしたくないのですが無茶苦茶忙しい、気忙しいので頭が中々切り替わんない。
土曜日も仕事、その夜会社の忘年会。ここを「ウコンの力」の力を借りて何とか切り抜ける、それだったら飲まなきゃいいのにね。
芋焼酎ロックで。ボトルがもう少しで空いてしまいそうになったので自粛、だけん以前よりホント飲めなくなった。
昨日はプリンターの設定、接続やら床屋へ行くやら天皇杯見るやらグダグダしていました。あの天皇杯の仙台戦勝っていたらなぁ・・・などとまだ試合ができるチーム、サポが羨ましかったり。
ブログ書くのが寒~い深夜の時間帯だもんで電気ストーブつけて書いてますが情報をあんま取っていなかったので・・・こちらのストーブリーグは蚊帳の外。
久し振りに色んなとこに顔を出したら結構賑わっていますね。
かねて噂のあった俊幸の弟の高木善朗君の完全移籍での入団が決まりました。「善朗」って何て読むんだ?って思った人多かったじゃないだか。
よ・し・あ・き なんですね。

長男坊の比較的おっとりしている俊幸に比べ写真だけ見ても次男坊タイプ?ちょっとヤンチャな匂い。また新たな話題、ホットラインができればと思います。
さて肝心なDF陣の補強ですがカナダ代表のヤコヴィッチの獲得に動いているようです。28歳の働き盛り、良いんじゃないでしょうか。獲得できると良いですね。そこの補強ができれば本来のポジションに戻れる選手が多くなってくる。
そしてFWは大宮のノヴァコヴィッチ、大宮に残る可能性は低そうですし所属のFCケルンにも残る事もなさそうです。報道にあるようにうちと横浜FMとの争奪戦なんでしょうか。
チッチの去就もどうなりますか。
でもここ数年のストーブリーグに比べれば今年は何ともぬくといストーブリーグじゃありませんか。
最近のコメント