vs鳥栖 2【J特】 ~三保と化したアイスタ~
この試合、特筆すべきは何と言ってもハットトリックの翔でしょう。
エスパ入団以来、その才能と名前とプレーとのギャップがあり過ぎてサポーターの中でも逆風だった翔、しかしそれだからこそ14番を応援するって方もいた訳で。
浩太の得点同様、ウルウルになった翔ファンも沢山いた事でしょう。
昨日は攻守にわたる「献身的」という言葉が当てはまるようなプレーであった。いつも一生懸命にやってるのはわかるのだが空振りになる(見える)事が多かった、得点は勿論だが俺はそっちの方も評価したい。
「三保得点王」などというありがたくない異名が付き三保での練習やらTMの結果がアイスタに反映されてない・・・三保がアイスタだったらなぁって思っていたサポも多くいた事でしょう。
その三保の風景がアイスタで再現された試合でした。
特に3得点目、DF2人引きずってのドリブル、ループは録画を何回も見てしまった。
翔の最初のGOALでGOAL賞がポッキーチョコ4か月分と出たので「ハットすりゃあ一年分じゃん」などとお仲間さん達と笑って話してたら・・・現実になってしまいました。
そしてポッキーチョコ一年分も。4ヶ月分×6得点も合わせ計3年分も三保に運ばれるようです(笑
一日一個の計算でしょうね、glicoさんも嬉しい誤算だったでしょう。
極秘情報では三保る方々、先着1,000名に進呈されるようです(ウソ)
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 開幕まであと3日(2019.02.20)
- 開幕まであと2日(2019.02.21)
- 開幕まであと4日(2019.02.19)
- 開幕まであと5日(2019.02.18)
- 甲府とのTM、どうだったのかな(2019.02.17)
コメント