アイスタへもいらっしゃい
昨日、柚木のMARK IS SHIZUOKAがプレオープン。
会社からの帰り、親父んち近くの新北街道バイパスと流通センター通りとの交差点でMARK ISのプラカード持っていた人が立ってた。なんでこんなとこで?なんて思っていたが家に帰って女房やら娘やらに聞いたところ凄い事になっていたそうだ。
娘も行ってきたそうだが(最大の目的はやはりドーナツ)何時間待ちなんて聞いてスゴスゴ帰ってきたようだ。
近所に大型商業施設ができるっていうのは良い事ばかりじゃない。ただでさえ混んでる流通センター通りと国一号、全く動かない状態になってしまう。
アイスタへ行く時、女房に東静岡駅まで車で送ってもらうのだが明日は静岡駅の方が良いかもな。
だが人が集まるのは魅力、今日のオープン時には8万人とも9万人とも言われている。何とかこの人達をアイスタへ振り向かせる事はできないだろうか。
まあ当然そんな事はフロントが考えているだろうが。
今まで閑散としていた東静岡駅も様変わりしていくんだろうな。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント
と言いながら、
その写真を撮っているなりきさんがいる。
私も夕んべ前を通りましたが自転車が1号線にはみ出してきて危ない
以前、東静岡駅前にスタジアムが・・・なんて話も。
愛野じゃないだろっ、てか。
投稿: Avilo | 2013年4月12日 (金) 08時07分
マークイズの中にエスパのショップ入ればいいのにな~って思いますね。
暫く東静岡周辺は修羅場かもですね・・・。
投稿: のむっちょ | 2013年4月12日 (金) 08時10分
新しい店ができたからと言って 大混雑してるところにすぐに行かなくちゃならない理由は無いだろうに、
野次馬と同じでないの?と言ったらありったけの言葉で家族に攻撃された。
つまり愛スタに行きたいだけなんです、そういうわけよ・・・。
投稿: run | 2013年4月12日 (金) 11時21分
その野次馬?の一人として、仕事帰りに最後の30分ほどお邪魔してました!(*^-^)
投稿: macky | 2013年4月12日 (金) 12時26分
写真はMARK ISのHPより借用。
私は行っていませんよ、帰宅したらすぐに飲む仕事が残っているもんですから(笑
投稿: なりき | 2013年4月12日 (金) 12時44分
さすがにオープン初日、ハンパない混み様だったようで。
しばらくは怖くていけません。
投稿: やま | 2013年4月12日 (金) 22時24分