明日の飯
(某スポ新より)
>原強化部長はサポーターに「生え抜きを大事に育てたい」と理解を求めた。プロである以上、結果は必要。厳しい現実に直面している。
以前このブログで新年に入り仕事で新規廻りをして忙しいと書いた、景気が上向き(らしい)とは言えどもどの業界もそうだと思うが競争は激化している。
先々を見越して新規廻りするのだが俺んとこでは新規を2種類に分けている。
短期的に攻略する(できる)新規先と中長期的に攻略する新規先だ。
この新規先というのは中々厄介なものですぐに売り上げに結びつかない、そこには既存取引先との関係やら人間関係やらが絡んでくる。
普通に新規先を廻っていればすべての客が中長期先となってしまう、それでは直近の今月の、来月の売り上げ増が見込めないのである。
中長期先は絶対に必要だが明日の飯を食うためには即売り上げに結びつく動きが必要、それをエスパルスに求めたい。
>原強化部長はサポーターに「生え抜きを大事に育てたい」と理解を求めた。
「今季はどういう位置付けなのか」って正月早々書いたけど彼らが育つまで誤魔化し誤魔化し渡れる程J1の舞台は甘くないんじゃないですか、原強化部長殿。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント