べきだ
今日、女房がフリーマガジンの「すろーらいふ」3月号をもらってきました、毎月読んでます。
今回特に唐瀬街道と竜南通りの周辺という事で近所だったっけもんで余計にしっかり読んだんですが。
特集は「しずおかとサッカー」
当然エスパルスの事が書かれているんだが冒頭に・・・
>全国で唯一、市民クラブとしてJリーグ開幕以来J1リーグに居続けている清水エスパルス。ぜひとも静岡市の誇るべき存在として輝き続けてもらいたいもんです。
もちろん静岡市民はどんな状態でもリーグ優勝に向けて全力で応援していくべきなのだ!!
ごもっともでごぜ~ますだ、市長様←皮肉
俺は以前、親父的静岡ソウルは富士山とお茶とサッカーだって書いた。県都である静岡駅前に何かしらのサッカーモニュメントがないっていうのが不満だ、静岡駅前にド~ンとドデカいサッカーボールのモニュメントでも掲げろよと。
地元紙にはよく草薙球場の外野席に間伐材のベンチをこさえようっていう寄付金募集が載っているがそれこそ愛(IAI)スタに屋根をつけようっていう寄付金募集告知があっても良いと思うぞ。
清水区民だけじゃなく俺ら旧静岡市民も含めエスパルスを応援すべきなんです、静岡の文化なんだから。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント