下方修正
もうシーズンの折り返しも過ぎました、会社でいうところの半期が過ぎたといったところです。
大概の会社ではクォーター、半期等で年間の目標を見直すところが多いと思います。
うちのチームは優勝、そしてACL出場権を目標にしてきました。滑り出しは余り良くなかったのですが何とか持ち直した・・・と思ったら最近はドン底な状態に陥りました。このままでは大赤字は無論、会社の存続にも係わります。
ここからのV字回復は今の状態を見てもまず無理でしょう、余程の補強が無い限り。
もうこの辺で見切りをつけて残留できるように覚悟したら如何?
まあ何年かに一回は巡ってくるこの「覚悟」という言葉、しかし今年は例年とは少々違うように感じます。
健太時代でも鹿島戦だったっけかなぁ、アウェーでドン引きサッカーをやりました。あの時はサポーターも歯ぎしりした事でしょう、今考えればしょんなかったのかなと。
この際、アウェーでは負けないサッカーをやれば?勝てないけど負けないサッカーは得意なはずでしょ、攻めはカウンター一本で。アウェーで勝ち点1が欲しい。
そのくらい意識付けなきゃどっちつかずの試合になりかねない。
うちの会社(チーム)はJ1に生き残んなきゃなんないのです、なりふりかまっていられないでしょう。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント