完全復活・・・じゃありませんが
え~(コホン) 約半月振りだもんでちょこっと緊張するな ドキドキ
本日は晴天なり、本日は晴天なり、アーアー、マイク(ハーフナー清水に)入ってますか?
こんな余分な一言を入れたがるのが親父の性でございます。
今日、2月11日でこの親父酔っ払い妄想ブログもまるまる5年が経ち6年目に突入します。おめでとうございます、ありがとうございます。
チームもブログも人生も・・・紆余曲折でございます。
1月24日をもって小休止してましたがこの区切りの日だけはアップしなけりゃあと思いまして完全復活ではありませんが全国エスパルスファン2,000万人の期待を背負って???約半月振りに更新します。
その休止の間でも毎日300程のアクセスがあり恐縮しております。あの親父のこんだんてそんなに我慢できる訳がない、すぐに更新するに違いないと見透かされております。
小休止のエントリーでは休止の理由を色々グダグダ書いていましたがあんなのは建前、そういう理由もありましたがあっても2~3割ですかね。
本当の理由は・・・まだここには書けませんがそうさなぁ、10年くらいたったら書きましょうかねぇ、その頃には心の傷も癒えていますかねぇ。
親父自身の事ではないのですが心痛めた事があってねぇ、中々難しい世の中でございます。
休止中は肩の荷も下りて身軽になったんですがやはり何か物足りない、皆さんのブログを見させてもらっても何か物足らない、あったりめ~ですよね、自分で書いていないんだもの。
「オレンジ色の憎い奴」
日刊ゲンダイのキャッチフレーズですが(30年程前、今もそうなのかな?)親父の路線はこの辺かな、3面的でいいんですよ。
親父ブログは上手い言葉じゃ言い表せていませんが何か行間から感じ取ってもらえればと。だから受け取る側に責任があるんです、あんたっちの責任だよ、しっかり受け取ってやぁ~。
・・・という書き出しでした、ずいぶん長くなってしまいました。
お仲間も含め自分もエスパバカだと思っていましたがまだまだバカに徹していない、現地応援はともかくこのブログ上だけでもこれからもバカを貫きますのでこんな辺境酔っ払い妄想親父ブログにアクセスするエスパおバカでコアな方々、今後もお付き合いの程宜しくお願いいたします。
PS.
少しはコメントいただけると思うのですがそのコメントくれる方々は絶対にエスパおバカです。
尚、親父的にエスパおバカは最上級の褒め言葉です。
訂正)文間→行間
| 固定リンク
« ブログ小休止のお知らせ | トップページ | つぼみ »
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント
おかえりなさい~。
一番手、ゲットでしょうか…。
こんなんで喜ぶおいらもエスパおバカですかねぇ。
ブログやってると、いろんなことを考えさせられます。
親父さんのように、掲示板やら何やらやっていれば、おいらなんかの比ではないいろんなことがあったのでしょう。
理由は違ったのですが、2月11日というXデー、当てちゃいました、てへ。
これからもほぼ毎日お邪魔させていただきます。
投稿: macotobatten | 2012年2月11日 (土) 00時59分
エスパおバカ2番手ゲット!
これってほぼ自首みたいなもんですね・・・
ひとまず、小休止を小休止ということで、全国2000万人のエスパおバカの皆さんもホッと胸をなでおろしていることと思います。
本日の三保には触れないことで、しっかり文間を感じ取らせていただきましたっ!これで良い?
投稿: いとちゃん | 2012年2月11日 (土) 01時26分
お早うございます。
もしかして3番手? このブログスタート時はなりきさんも50歳前でして、途中 数年前浩太事件(柏にレンタル)がありまして、
「俺らぁこのブログ止める」 ってのが最大の危機って言えば危機でした。
今回は色々あったにせよ、再開を前提としてくれてましたから楽しみの再出発みたいな感じです。
5年ですか年代も丁度子育てで子供っちが社会人となるまでの大変な時期でもありましたね、
幾度となく「あと開放まで何年頑張らねば」 と親父の気持ちなんかを共用させてもらいました。
なりきさん皆と一緒ぼちぼちいきましょう。
投稿: run | 2012年2月11日 (土) 07時48分
追記言い忘れましたエスパおばかですか 昔から言うでしょう「バカは長生きする」って、エスパが優勝するまで生きてなきゃぁいけないんです。
投稿: run | 2012年2月11日 (土) 07時52分
おはようございます
4番手のようですね。
更新されてホッとしてます。
これからも時々はホッとさせて下さいね。
投稿: やま | 2012年2月11日 (土) 09時08分
なりきさんに「おバカだなぁ」と褒めていただきたくて、来ました(^_^;)
⑥年目ですか…おめでとうございます
最近つくづく思います
辛い事、苦しい事、ストレスたまる事…
いろんな負の感情を一時的にでも忘れさせてくれるのは
やっぱりエスパルスなんですよね
たとえその「負」の原因がエスパルス関係であったとしても
結局エスパルスの存在に救われているのかも…なんて
今のところ、ストレスたまる情報が多くてイライラしちゃいますが
なりきさんだけじゃなく、すべてのエスパルスサポーターの心を癒し元気にさせてくれる
今季がそんなシーズンになるように
心から願ってます
投稿: Hachi | 2012年2月11日 (土) 10時05分
おはようございます~
なかなか忙しさにかまけて、
小休止しているなりきさんより、
ブログを更新してないという、
情けない状態です
最近は、エスパに集中できてないですが、
今年はもうちょっとエスパバカを出して行きたいです。
初期の頃の某チャットでの熱い書き込みのようなものが、大変懐かしいですね
投稿: ryuskokko | 2012年2月11日 (土) 10時54分
同じく、おバカ〇号です。
皆さんが一生懸命働いてる時間に のんびり三保にいたりして
最近うしろめたさを感じている私です!(苦笑)
おバカなりにいろいろ気を遣っているつもりではありますが
知らず知らずのうちに余計なこともしているんじゃないか、って
仲間が増えるたびに思ってきました。
なんか…うすうす感じていましたよ。
自分も心が折れそうな時期を なんとか乗り越えて
傷つかないふりをして生きているのかも。。。
そして、なりきさんも
同じ漕ぎ手とはいえ 先頭にいるひとには
いろいろな方向から強い風が当たってるんだと思います。
私なんか 風下でヌクヌクしてて本当に申し訳ないです。
10年後と言わず もし今お手伝いできることがあるのなら
遠慮せずにおっしゃってくださいね。
(ちったぁ静かにしろ? それはむーりーw)
エスパを愛するもの同士
みんな一緒にいつまでも 同じ漕ぎ手であり続けたいものです。
投稿: ゆっちゃん | 2012年2月11日 (土) 13時03分
8番ゲットです
今年は8番さんに頑張ってもらわんとね。
別に狙ったわけじゃありませんが・・・(汗)
現在、確定申告と格闘中。
は~税金たけーーーー
エスパルス資金が経費で落ちますように(^-^;
これからも、のんびりいきましょうや。
投稿: エスパ | 2012年2月11日 (土) 14時28分
初めまして
何時も楽しみに拝見させて頂いてます。
親父さんの小休止、ちょっと心配しておりました。
無理の無い様、御自分が楽しんで下さい。
スタジアムでは、何度かお見かけしております、今度は話しかけても良いですか?
今年も、がんばって応援しましょう。
投稿: クレスタ | 2012年2月11日 (土) 18時05分
何があっても エスパばかはやめられない。
それを、教えてくれたのは「あなた」
なんてね。(エへ)
エスパが優勝するまで生きていなければ
ならないということは・・・わたしは
仙人になってしまう。
そんなことないよう エスパさん
よろしくね。
なりきさんと出会って今のわたしがいる
そう言っても過言ではないですよ。
これからも ぼちぼち無理ない範囲で
お願いします。
投稿: 藤パル | 2012年2月11日 (土) 19時49分
毎日、更新されてるかな?って
チェックしていました。
コメントもせず、いつも見させていただき
楽しませていただいています。
このブログ大好きです。
勝手に後援会員募集なんて、
そのまんま、友人誘うのに使わせてもらいました。(すみません)
好きなときだけコメントして申し訳ないです。
開幕に向けて楽しみが戻ってきました。
ありがとうございます。
投稿: マスキー | 2012年2月11日 (土) 22時35分
エスパばか、これは不治の病です。
おそらく、僕はずっと治らないでしょう。
そんな人達2000万人をつなぐ、心のブログ
オレンンジ親父サイコーです。
投稿: オーチャン | 2012年2月12日 (日) 09時07分
待ってました!
なりきさんのブログがないと、その1日が調子が出ません。
これからも楽しく拝読させていただきます!
投稿: jimmy | 2012年2月12日 (日) 09時19分
>コメントくれたエスパおばかっちょの皆さん
コメントありがとうございました。
激励されて益々やらなきゃと思いますがボチボチ、ボチボチやりますわ、体力は落ちているとは思いますが気力は奮い立たせないとね。
あと何年後かはわかりませんがとりあえずリーグ優勝するまでは続けるつもりです。
投稿: なりき | 2012年2月12日 (日) 16時05分
お久しぶりです。
夕刊フジのCMがわかってしまうそんな世代。
そりゃいろいろありますよね。(知ったような口きいてスミマセン)
気楽に行きましょう~
私にとって、なりきさんのブログも「エスパルス」の一部です。
続けてくれたら嬉しい♪
投稿: tangerine | 2012年2月12日 (日) 16時16分
>tangerineさん
コメントありがとうございます、お久しぶりです。
そ~だ、そ~だ、夕刊ゲンダイじゃなくて夕刊フジだ。ゲンダイも確かオレンジ色だったもんで間違った。
またコメントくださいね。
投稿: なりき | 2012年2月12日 (日) 16時55分