動向を見守る
しかしうちの選手が出ていない試合って五輪最終予選とはいえ何と退屈な事か・・・と試合途中でまた寝てしまった事を正当化する親父です。起きたらもう日付が変わっており娘に結果を聞きました。まあ結果良かったんじゃないでしょうか(総括)
日曜日は三保にも行かず家の用事を済ませました、G大阪戦参戦のための「その一」です(明日のジョー風)
ガンバ戦の翌日は土曜日にガンバ戦があるため日曜日に予定をずらした娘の成人式前の写真撮りがあります。家族写真も撮るので俺の冬用のスーツを着てみると何ともお腹のあたりが・・・しょんないもんで買ってきました。ホントはね、arcのエスパルスの選手達と同じスーツが欲しかったんですがちょっと若さが足りねえっけもんで歳相応の感じで。
・・・とここまで月曜日早朝に書いて下書き保存していたんですがうちのPCから悲鳴とも断末魔ともいえぬ音がしましていよいよその時がきたのかと覚悟しました。
今騙し騙しブログ書いています、やっぱもう使いだして丸々8年経つしこの辺が限界なのかな、考えようによっちゃあ良くもってくれました。
さてエスパルスに目を向けるとボチボチ移籍関連の記事が出てきています。まだオフィシャルには出ていないので確定ではないのですが竹内君に続いて岡根君もレンタル移籍の話がきているようです。
今現在の戦力を考えると貴重なCBではありますが彼の場合余りにデビュー戦が鮮烈過ぎた。彼にとってトラウマになったんじゃないかと思われる程の惨敗でした。プロとして生きていくためにこれを払拭するにはやはり試合に出て結果を残す事以外はないでしょう。
しかしレギュラー陣の岩下らの壁は厚く中々出場の機会が得られない、となればやはりここはレンタル移籍を考えるのは本人のためにも良い事じゃないかなと。勿論経験を積んで帰ってきてもらわなければならないですが。
もしフロントが彼のレンタル移籍を飲むならば噂されている岩下の移籍はないと考えます。フロントも岩下移籍ならば貴重なCBを外には出さないでしょうから(親父の勝手な推測)
来季新入団が攻撃的な選手達ばかりですが親父的にはCBができる選手の補強が必ずあると思っています(これまた親父の勝手な推測・・・というより希望かな)
CBができる大輔らを今更そのポジションに戻す事はないでしょうし病み上がりの児玉という線も可能性は薄いかと。
他チーム選手の動向も含めこれから目が離せません。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント