奮闘した・・・が
全く読めない先発陣、スタメン見たら・・・
Oh No!伸二もスタメン入ってないしG大阪に相性の良い期待のエダもベンチそしてWボランチが村松&平岡
正直ボランチは伸二とエダだと思っていた。
いやはやゴトビ監督には驚かされますなぁ。
先制されて今日もかと思っていたが同点
逆転
で
の前でギャーギャー騒いでいたが(また女房から近所迷惑って言われた)宇佐美のヘッポコゴール(あれは岩下に当たったら?せめてもの負け惜しみ)で同点に。
俊幸にはああいったシュートを決めてもらいてぇんだよな。
結果は2-2の引き分けだったがこの結果をどうとらえるか、勝てる試合だったなと思うか、引き分けてよかったと思うか・・・
正直、親父的にはよく引き分けたなと。選手達は奮闘してくれたがまだまだもう一歩が足りない、技術があるチームとやってみるとそれを実感する。
この引き分けを前向きに捉えて次の試合に臨みましょう。
しかし辻尾は相手に負けずにいいディフェンスしたな、進歩してるぜ
| 固定リンク
« 番外編 | トップページ | ここが踏ん張りどこ »
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- LOCO!エスパルスやるよ~(2018.04.26)
- vs名古屋 3 ~ まだまだこれから ~(2018.04.26)
- vs名古屋 2 ~ 勝ったぞー ~(2018.04.25)
- vs名古屋 1 ~ 前半終了 ~(2018.04.25)
- 今日はアウェイ名古屋戦(2018.04.25)
コメント
やはり2トップの脅威ですかね?2人で点がとれてします。羨ましい。2トップを警戒して見ていましたので、ゴールを決められて初めて『あっ宇佐美出てたんだ。』と。遠藤も存在感ですかゲームが落ち着きます。その辺歩いてたかと思うといつの間にかフリーになってたりして。マンツーマンでもつけると他がフリーになるし。どんなパスも出せる人は良いです。うちも伸二が本調子なら同じですが…。鬼の居ぬ間に3-1にするチャンスはあったんですが。まずは勝って勝って得失点0にしてから勝負です。
投稿: REI | 2011年6月13日 (月) 午後 12時49分