(追記)
ここまで(日曜日午前3時)17名の方に参加表明していただきました。表明してくださった方にはメールしましたので見て下さい。
もしかしたら未着の方がいるかもしれません。コメント欄に未着の旨書いて下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
親父ブログが5年目に入ったところで「うちの子っち応援団」第3期の会員を予告通り募集致します。

基本的に会の主旨としては「喜びは倍に、悲しみ・悔しさは半分に」がモットーとなっております。会員で共に喜び共に悲しむってやつです。
第1期の募集は昨年の2月、丁度1年くらい前でこんな感じでした、これで約30人が参加。
第2期の募集は昨年の6月、ワールドカップの中断期間中でした、こんな感じで新たに約30人の方が参加。
という事で現在約60名が参加しています。
応援団といってもブログ上です。当然会費等もありません。
まとまっての応援などは強制しておりません、が現会員の方の中では応援場所(ゴール裏とかメインとか)が同じだったりすると一緒に応援している方も結構います。
・‥…━━━☆ 参加条件 ・‥…━━━☆
①清水エスパルスが好きで応援している方(これが大前提です)+他チームとの掛け持ち応援をしていなくエスパルス一筋の方
②この親父ブログに週3~4回くらいアクセスできる方+会員専用掲示板に積極的にコメントできる方(些細な事で結構です)
③節度を守れる大人の方(年齢ではなく考え方がという事です)
④管理人である親父に
・住所(町名まで、番地はいりません)※親父だったら静岡市葵区沓谷
・生年月日(女性は月日まででOK)※親父だったら1958年〇月〇日
・性別
・メールアドレス
上記を教えられる方
これは会員名簿を作成する関係とその人のプロフィール代わりです。但しメールアドレスは会員に公開しません。
⑤親父ブログを見ていて何となく気が合いそうだなぁって方、全く合いそうにない方はご遠慮願います。
⑥もしスタジアム等で集合を掛けたら会員の皆さんと逢ってもいいよって方
⑦現会員の方はほんのちょっとだけ年齢が高い(10代~60代)のですがエスパルスに対するおじさん、おばさんパワーには負けないぞって方(笑 冗談ですよ でもおばさんお姉さんパワーには負けると思うよ)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
上記条件を満たしてくれれば参加OKです。
それ程アウスタに足を運べなくても、また自分が住んでいる地域のアウェイしか行けなくても全然かまいません。現在北は青森、南は鹿児島まで会員さんがいます。
会員さんの中にはエスパ系ブログをやっている方もいますしサンバ隊の方もいますし色んな方がいますが特に学校、職場なんかで周りにエスパ仲間がいない方、スタジアムで1人で応援、観戦をしている方、また応援仲間が欲しい方、自分のエスパルスへの想いを聞いて欲しい等々の方は良い仲間、横のつながりができると思いますよ。
会員になりたい方はこのエントリの下のコメントから入ってもらい
①お名前(ハンドルネームで結構です)
②メールアドレス(これは親父だけにわかり公開されません)
③HPまたはブログを持っている方はそのURLを
④内容の所に参加意思とその想いを
書いて下さい。特にメールアドレスは忘れずに、後日親父からメール致します。
何かえらそうにズラズラ、ウダウダ書いてしまいましたが単純に言えばエスパルスが好きだ~って方に入っていただきたいという事です。
ただ認識していただきたいのは「うち団」への参加表明はあなたご自身の意思であり、同じエスパルスという船に乗っていますが決してお客としてではなく同じ櫓を漕ぎ汗をかく船頭として乗っているんだって事です。
尚、募集期限は13日の日曜日までとさせていただきます。
※現会員さんへ
もし良ければ「うち団」に入っての感想、そして良かった事、悪かった事、改善したい事などありましたら参考としてコメントいただければ。
但しあくまで個人の感想ですので・・・何かTVショッピングみたいになってきた(笑)
また現会員さんにはこのまま会員継続するかどうかの意思確認のメールを送らせていただきましたので見て返信下さい。
最近のコメント