サテリーグとはいえ静岡ダービー
逢うスタでやる試合だけがダービーじゃない、三保のサテリーグだってれっきとしたダービー。結果は2-3で負けました。
試合の総括は前回のTM湘南と一緒です。
>またビーバー竹内がCBだった、来季は廣井が帰ってくるんだろうな。
>結果は相変らず押されてました、間一髪のとこで防いでいた感じです。中盤がポッカリ病です、中盤でボールを持ってもフォローがありません。
>プレスにあんま行きません、自陣四分の一の部分で防いでいます。これではいけません。
全く体質は変わりません、磐田に押されてました。
>でも永井は何とか打開しようとしていたように感じました。
その永井が淳吾のシュートをGKが弾いたところに詰めてGOOOOOAL!
2点目のGOOOOOAL!も左サイドのドリブルから弾丸ミドルを放ってこれが決まる。
永井もモヤモヤしていただろうがこれで少し光明が見えてきた。
しかし本来なら永井が押し込む前の淳吾のシュート、ドカンと決めて欲しいとこでした。
昨日の真希は左足だったもんで・・・なんて書きましたが右足でも・・・
あれが決まるようになれば真希も完全復活なのだが。
GK掛さんのファインセーブ3連発で和みましょうか。
でもファインセーブ3のあとのCKから失点でした
あえてきつい事を言わしてもらえれば淳吾はまだまだだな、もっと汗かかなきゃダメだ。プレーが軽すぎる。
こういうとこでプレーしている選手じゃなかろうに。
昨日の広島戦の交代も一番手が淳吾じゃなくて一樹だと思った。期待値が高い選手だけにサポの期待に応えてもらいたいもんだ。
| 固定リンク
「三保日記」カテゴリの記事
- 練習スケジュール(2019.01.17)
- 三保の秋風(2018.10.28)
- 三保の風 気分よ~し 天気よ~し(2018.10.08)
- 三保の風 暑くなりました 2(2018.09.11)
- 三保の風 暑くなりました(2018.09.09)
コメント
こんばんは

なので最後の自分でパスを呼び込んで打ったシュートは決めなければ、本当にいけなかったですね。昨年の真希ならそれも、昨日のミドルも決めていたと思うので早い所昨年の状態まで戻して欲しいと願いながら応援続けます

先ほど、コメント書かせて頂いてる途中でEnter押しちゃって何か変な所で送っちゃたみたいですみません
さとうさんがおっしゃる通り島田のバス三台の方々は『真希後援会』主催の島田の方々です
何か、一位に慣れてないのでドキドキしますね
投稿: いちごだいふく | 2009年10月 5日 (月) 午後 10時57分
本文内容とは関係なく1位(まだほんとに暫定)に関してですが、岩下ってどう思ってました?ちゃらちゃらした生意気なやつって思っていたら、こんなに頼りがいのあるやつ(めちゃ若いのに!)だなんて、うれしい限りです。エスパルスと選手のフィッティングに関しては本当に本当にサッカーが好きなだけのやつが嘘で無しに健太サッカーに順応しているように感じます。では。
投稿: 九州の山ちゃん | 2009年10月 6日 (火) 午前 12時35分
>いちごだいふくさん
コメントありがとうございます。
真希応援団がバス3台とは凄いですね、益々真希に決めてもらいたかった、残念です。昨年後半のあの輝きをもう一度見せてもらいたいもんです。
私も一位なんて慣れないもんで目を瞑っています
>九州の山ちゃんさん
コメントありがとうございます、はじめましてですかね、こんな辺境酔っ払いブログにようこそ。
岩下に関しては始めは皆さん同じ感想じゃなかってでしょうか。確かに高校選手権優勝を引っさげての入団でしたからちょっと鼻が高くなっていましたかね。俺だってチャラ男と思っていましたもの、でも現状を把握する力はありましたからここまで我慢できたと思います。当時は岡ちゃんに引き続き代表に呼ばれるとは思ってもいませんでしたが。
投稿: オレンジ親父 | 2009年10月 6日 (火) 午前 09時49分