« でかい一発だった | トップページ | 腹の虫が・・・ »

2009年8月20日 (木)

働き者

( ´艸`)プププ  

京都との闘いも本当に紙一重、薄氷を踏む勝利だったですね。サブの駿、元紀の出番がなく残念でしたが一歩一歩前進していきましょう。
淳吾のFKも良かったのですがやはり完封した守備陣にも助けられました。

海人、良かったですねぇ、安定していました。
至近距離の反応の俊敏さは西部の特許のような感じでしたが海人もそれにも劣らないような反応です。

鹿島さん、川崎さん、新潟さん、浦和さんと上位陣がそれぞれ夏休みを取っているうちに働き者の清水さんはコツコツとお仕事をしておりました。
お陰様で勝ち点3をいただき新潟、ガンバと勝ち点36で3位(順位は5位)に並びました、そうなると返す返す前節の新潟戦のドローが悔やまれる訳ですが・・・まあ後ろを振り返ってもしょんないですね。

2位の川崎とは勝ち点差3、トップの鹿島とはまだまだ勝ち点差11あります。取り合えずの目標は2位進出ですね、そうなった時にトップとどのくらい離れているか楽しみです。
8差くらいになってると面白いが。

まあそれには次節、金魚のフンのク●ジュビロとのダービーに勝たにゃんです、チームの勝利も当然ですが得点王争いに加わってきた前田との戦いが岡ちゃんにはあります。
ダービーに関してはまた次回に。

|

« でかい一発だった | トップページ | 腹の虫が・・・ »

清水エスパルス」カテゴリの記事

コメント

ガッツポーズの淳吾に、長かったねーとしみじみ。おめでとうーと涙目。これで淳吾の肩から重い荷物が一つ取り除かれたのでは。逢うスタでの練習の淳吾を見ると胸が痛くなりました。いつもいつもサブのメンバーとボール廻して楽しそうな笑顔も見るのだけれど、本当は違うのだろうな、へこむな、這い上がれ淳吾・・と心の中で思って見ていました。まだまだ完全復活ではないのでしょうけど、待っています。エスパの10番はあなただけです。次のお隣りとの試合、あの時の逆のスコア以上で見返したいものです。

投稿: 藤パル | 2009年8月20日 (木) 16時30分

こんばんは
昨日はチャット応援お疲れ様でした。
後半に入ってもなかなか点が取れずに焦れていたところを藤本が大仕事をしてくれました。流石10番、やっと輝きましたね。
待ち人来る、今はこんな心境です。
それにしても赤組は…こうして文字入力していても…笑いをこらえるのが大変です。

投稿: やま | 2009年8月20日 (木) 20時28分

こんばんは。
中二日で相手はホームで異様に強い京都との猛暑の中での試合と苦戦が予想され、事実押されるところもありましたがよく勝ってくれました。それにしても淳吾の復活はこの苦しい中で一段と輝いて見えます。まだまだ本調子には戻っていないと思いますがきっかけを掴んで欲しいものです。そして守備では海人がまさに最後の壁として立ちはだかりました。昨日は他の選手達も現地サポも頼もしく見えたのではないでしょうか?上位陣が総崩れしたことによりACLへまた一歩前進しました。このまま高みを目指してもらいたいです。ACL出場が決まったら決まったで選手層など新たな悩みが発生しそうですが。

次のダービーではエコパでの借りを返したいですね。前田は敵ながらテクニックがありいいFWです。なぜ代表に選ばれないか不思議です。怪我が多くて計算できないかもしれませんがW杯でのFWの底上げには必要な人材だと思います。そして前回の対戦で自信を持っているであろうイグノももちろん要注意選手です。

投稿: 静岡熊 | 2009年8月20日 (木) 21時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 働き者:

« でかい一発だった | トップページ | 腹の虫が・・・ »