がっつく
昨日のエントリで切り替えてって書いたけどチームは当然その方向で動いているようで。
そうよなぁ、ここ一番で弱いチームだったからなぁ。
目の上のタンコブを2点差以上離して勝てば2位ですよ、鹿島が負けない限り勝ち点差は縮まらないけど賞金の事もあり上位に何としてでも食いついていきたいとこです。
健太監督も最近の試合で点が取れているもんで強気な発言が出てますね。結構、結構。
どうかするとお人好しみたいな事もあるけどダービーでは果敢にタックルにいったり気持ちの乗った試合だった。
前々節の京都戦後でも取材を受けていた海人があれだけ良いプレーして完封したってぇのに健太監督が「調子に乗ってんな」ってマジっぽく言われてビビったそうだがあの監督がマジになると恐いよ、目が笑ってないからね。
まあそんな感じで手綱を締めているだろうから気の抜けた様な試合にはならないとは思うけど。せいぜいがっついてもらいましょう。
移籍とか獲得とかの話題もあったようだけど・・・一応スルーで、多分書き出せば公に出来ない事を書きそうな気がするので。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 群馬戦(2023.03.29)
- 正解は…(2023.03.19)
- こぼれ話(2022.12.27)
- だんだん決まってきました(2022.12.27)
- お久しぶりです。。(2022.11.29)
コメント