続・ダービー
前エントリの最後に「親父はそこまで体力ないのでパスします」って書いたんですが実は体調がもの凄く悪いのです、体調良い時だったら別に始まるまで待ってトークショーを聞いたんでしょうけどそんな気力が起こらないほどの体調の悪さです。
ダービーでだいぶ叫んだもんで喉が痛いなって思っていたんですがもしかしたら新型〇〇〇〇〇〇〇?熱も結構ありますので明日朝の状態見て会社へ行くかどうか決めたいと思います。
さてそんな体調最悪の中、気力を振り絞ってダービーの更新を。
試合前に清水vs磐田のウイイレの試合がありました、各チームの代表者と、応援はうちがノボリ、磐田は名波といった布陣です。
1-4でリードされこりゃあ縁起が悪いと思っていましたが怒涛のゴールがあり4-4の引き分け、ゲームなのに何故か大の大人が熱くなっているのを見て微笑ましかったですね、皆熱いよ。
さてゲームを振り返れば1点目の岩下のGOOOOOAL!CKからでしたがファーでしっかり詰めてくれました。
2点目、余りに綺麗に決まったのでそのパスワークに見とれてしまって誰が決めたかわからなかった。ヘッドらしいのはわかったのでまた岡ちゃんだと思っていたが枝村!あんまヘッドで決めたのは見たことなかったなぁ。
3点目は兵働、なんじゃあのプレーは。テクニシャンらしい得点でした。
4点目も枝村、あそこで良く詰めたね、また良くコースを狙って打ったよ。
5点目は絶対に今日も決めてもらいたかった岡ちゃん、奴は本当に凄いな。それまでにチャンスがあっただけにあそこで決めてくれて溜飲が下がった。
まあ贅沢だけど前田に決められた1点は惜しかった。また駿のシュートがバーに嫌われたのも惜しかった。
もっと写真とか動画もあるんですが頭がボ~としてきたのでちょっと編集できません、この辺にします。おやすみなさい。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 今後について(2022.03.20)
- 皆様へ(2022.03.20)
- 奇跡の9連勝が心の支えに(2021.03.12)
- 15年目に突入です(2021.02.11)
- TMの結果が待ち遠しい(2021.02.09)
コメント
なりきさん、大丈夫ですか?
とうとう一週間復活できず、ダービーは参戦できませんでした。幸い、新型○○ではなかったけど、かなり辛かったです。お大事になさってくださいね。
それ、一週間前の私と全く同じ症状です。新潟戦の翌日、喉の痛み・だるさ・高熱でダウン
投稿: フリポッツ | 2009年8月24日 (月) 00時20分