盆と正月
純平が最後に得点したのが2006年10月の福岡戦だったそうな(確か日本平へ見に行った覚えがあります)
振り返ってみるとこんな得点経過でした(以下オフィシャルより)
【前半12分】サイドチェンジを繰り返しながら、高木純平からパスを受けた右サイド前目の市川大祐からのクロスにゴール前に迷わず飛び出した枝村匠馬がシュート。1-0。エスパルス先制!!!
【前半15分】FKは伊東輝悦からのパスを受けたアレシャンドレの右クロスを高木純平がゴール前でシュート。2-0。さらにリード。高木純平は16節静岡ダービ-以来のゴール。アレシャンドレは初アシスト!!!
【後半6分】エスパルス、左サイド高木純平からのクロスにペナルティエリア内左でパスを受けた矢島卓郎が粘って反転シュート。6節ガンバ戦以来のゴール。3-0。エスパルスさらにリード。
【後半34分】エスパルス、高木純平が左サイドでフリーで受けてゴール前相手DF宮本亨が胸で押し出そうとしたところを角度悪くオウンゴール。4-0。
この試合を覚えている方も多くいらっしゃるでしょう。4得点全てに純平がからんでいた、特に2点目はアレシャンドレ(懐かしい~)のパスをゴール前でスライディングしながらの得点だったと思う。
その頃はまだこのブログを立ち上げていませんでしたが某巨大掲示板に書き込みしていてこんなタイトルをつけた記憶があります、正に純平DAYでした。盆と正月が一遍にきたような活躍でした。
まああの時の福岡の強弱は別にしてもあれからゴールがなかったのかぁ、随分経つよなぁ。
年齢的にもポジション的にもチームの中で難しい立場だが今後も頑張って欲しい。
京都戦でのパルちゃんショーも張っておきます。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント