後半
いやぁ~、すいませんでした。
最近、ちょっと飲むとすぐに寝ちゃうもんで、酒に弱くなったなぁ。
という事で逆転された横浜FCとのTM後半をどうぞ。
後半メンバー
GK:武田
DF:CB廣井、岩下 右SB世界の辻尾、左本来の佐野
MF:トップ下永畑、ボランチパウロ 右SH真希、左純平
FW:駿、キム
前半の元紀→永畑、左SB山西→佐野、CB佐野→岩下
03分:相手、22番が右サイドからフリーになりミドルシュート、これが決まってしまう。1-1
誰も詰められなかった、この右(うちの左サイド)が空いちゃうんだよなぁ。
05分:相手、右から中央へパス、そしてシュート、上へふかす。
07分:真希、持ち込んでシュートするもふかしてしまう。
10分:パウロ→左サイド佐野、センタリングをふかしてしまう。
11分:岩下がダイレクトで左サイドスペースへ、走りこんだ佐野がドリブルで切れ込むもPAエリアで倒されPKを得る、これを純平が落ち着いて決める。GOOOOOAL! 2-1
16分:相手、左からシュート、武田はじく。
17分:相手、右CK
19分:相手、左からドフリーシュート、武田なんとか押さえる。
21分:ここで真希OUT、元紀再度IN、右SHに入る
22分:相手、右から中央へ走りこんでインサイドシュートするもゴール左に外れる
24分:パウロカットされ佐野、岩下懸命のスライディングクリア、必死の守り
25分:相手、左からセンタリング、間一髪武田キャッチ
26分:パウロ→駿がシュート、GKにはじかれるもこぼれだまがパウロの足元へ、パウロシュート GOOOOOAL! 3-1
27分:岩下、後ろ向きでGKに返そうとするも相手ともつれ相手パスになってしまいシュート打たれこれが決まってしまう 3-2
29分:相手、中央からFK、壁に当たる。
31分:パウロ、PA付近でファールもらう、FKするもCKとなる
33分:FKパウロ→左佐野→純平、センタリングが大きかった
34分:永畑→右タッチラインに辻尾、そしてセンタリングするもクリアされ右CKとなる。CKをヘッドであわせるも左に外れる
36分:相手、右からセンタリング、中央でヘッドされるもゴール上に外れる
40分:相手、右からシュート、岩下の股間をぬけるが武田キャッチ
41分:元紀、ドリブルからシュート打つも相手に当たる
42分:相手、シュートするもゴールポストに当たり助かる
43分:相手、中央でFK、これがゴール左に決まってしまう 3-3
45分:辻尾、右から持ち込むもフォローなくカットされカウンターの逆襲、2対3になるもなんとか凌ぐ。相手CKとなる。これをクリアし永畑が右サイドを駆け上がり元紀にパスを出すも通らず、逆襲を受ける。この辺は当たりが非常に激しかった。
45分:相手、右FK、中央でヘッド合わされこれが決まってしまう 3-4
最後に岩下が上がりパワープレーするもタイムアップ 結果3-4でした。
※時間はあくまでオレンジ親父時間ですのでオフィシャルと違うかもしれません。
しかしトップと同じくタテポンサッカーだね、中盤省略なのでトップ下に入った元紀、永畑にほとんどボールがおさまらなかった、もうちょっとトップ下を経由したサッカーが見れると思っていたが・・・
これじゃあ元紀もトップ下ならトップチームに入ってもボールタッチは少なさそうだ。
今日の提言:いっそのこと、パウロにトップ下をやらせてはどうでしょう。
彼は声も出てるしムードメーカーだと思う、守備の意識も高いがどうしても前に出てしまう(追っかけていってしまう)ので最初っから攻撃的にいったほうが良いんじゃないかと思う。キープはできそうな気がする。
サッカー素人の酔っ払いの戯言ですので聞き流してくれて結構です。
| 固定リンク
「三保日記」カテゴリの記事
- 練習スケジュール(2019.01.17)
- 三保の秋風(2018.10.28)
- 三保の風 気分よ~し 天気よ~し(2018.10.08)
- 三保の風 暑くなりました 2(2018.09.11)
- 三保の風 暑くなりました(2018.09.09)
コメント
なりきさぁ~~ん、ご無沙汰してます。
この健太さんの写真を見て∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!としましたぁ~~~。
私が撮った写真とそっくりなんですもの。
あの日 あの時 お傍にいらしたんですね~~、どの方がなりきさんだったのかしら。
投稿: なおなお | 2008年4月16日 (水) 08時26分