vs広島
広島戦ダイジェスト
今日のぬるま湯サポ
7:30 キックオフ見ながら朝食、子供っちはまだ起きず
9:30 おばあとおかあが近所の農高祭へ出かける
10:00 女衆が帰ってきたらすぐに出かけられるように掃除機をかけ洗い物をする
10:30 まだ帰ってこない、持ち物チェック
10:45 やっと帰って来る、もの凄く混んでいたとの事
11:00 早く出発したくて仕方ないのだが昼食とか飲みもんとか用意するのに手間がかかる
11:15 やっと出発、今日は家族と一緒なので車で行く事にした。
11:30 コンビニでおにぎりやらパンやら買いこむ、こちとら時間が気になってイライラする
11:50 いつも止めるとこに何とか空きがあり車を止める、ラッキーだった 坂を上り始めたとこでパルちゃんショーをあきらめる
12:10 スタジアムから音楽が聞こえてくる、オレンジ娘。はすぐにEXILEだとわかる という事は今日はパルザイルか オレンジ娘。は急に早足になるが丁度坂を上りきったところで終わる。あと15分早く出てくりゃあ見れたものをと愚痴を言う
とまあこんな具合な試合前でした。
昨日はテルの400試合出場達成メモリアル試合だったので7番を背負って行きましたが(普段でも7番なんですが)いつも地味に見える「7番」が昨日は妙に誇らしげでありました。
気のせいかもしれませんがいつもより7番背負っている方を数多く見かけたような気がします。
内容としては前半は決して褒められたものではありませんでした。
銀狼・柏木にミドルを決められ(相変わらずチェックが緩い)やいやいと思っていましたがイチのスーパーゴールが決まり同点で前半終了 しかし柏木は自由に動き回っていたな、テクもありそうだし五輪代表に呼ばれるのも納得
また見ちゃいましたよ、イチのスーパーミドル。メインで見ていたので一直線の軌道が見えたのですがサイドネットと思っちゃいましたよ、ポストとGKのあの狭い間に決まったんですね。
しかし凄いですねえ~、クロスを入れるイチも良いけどあんなの見せられたら「打て、打て」って言いたくなりますよね。
後半になってやっと体が目覚めてきたような感じ、フェルのテクでPKゲット、これを淳吾が落ち着いて決めて2-1、そしてJJと児玉が交錯して児玉が倒れていたがJJが前へスルー、これに淳吾が反応しゴール前へ、そしてフェルが押し込む。3-1 広島も前掛りになりだんだんスペースが空いてきて結構奪ってから攻める時間帯が多くなる。そして試合終了。
欲を言えばテルにシュートの一本も打って欲しかったなあ、全く気負わずにいつものテルでございました。
それと奇跡的にご当地パルちゃんゲットできました。
| 固定リンク
「清水エスパルス」カテゴリの記事
- 開幕まであと3日(2019.02.19)
- 開幕まであと4日(2019.02.19)
- 開幕まであと5日(2019.02.18)
- 甲府とのTM、どうだったのかな(2019.02.17)
- 開幕戦まであと一週間(2019.02.16)
コメント
テルさんのメモリアルゲームおめでとうございました。
そしてそして・・・・*イチ君の同点ゴール*
最高です。
ミドルシュートのゴールって痺れますねっ!!
「クロスの市川大祐」が「ミドルシュートゴール」に 目覚めたのかしら!!!
(今季シュート多いような気がしますが・・・)
スポーツニュースのハシゴでした。
(不甲斐ないVF甲府のアシストありがとうございました。)
投稿: ぶどうの母 | 2007年11月12日 (月) 午前 11時00分
あぁ!
なんと清々しく気持ちのいい月曜日なのだ!
投稿: №10 | 2007年11月12日 (月) 午後 02時07分
試合中には 審判団に思わず叫んでしまうほど腹立たしいこともありましたが、終わってみれば 結果オーライ、貴重なテルさんの笑顔で怒りもぶっ飛びました。
テルさんと握手して[ヘィ!」みたいな口してるの・・・・・息子・・・なんだ。
こんな小僧と歩いているオババを見つけたら恐れずに声掛けてね、なりきさん、ボソッ。
投稿: なおなお | 2007年11月12日 (月) 午後 04時59分
コレオの写真、いちはやくここのブログで観れました。ありがとうございます♪
テルの偉業も勝利も嬉しい試合だったんですが、この記事で一番心が打たれたのはここでした・・・
>10:00 女衆が帰ってきたらすぐに出かけられるように掃除機をかけ洗い物をする
なりきさん、スゴイ!
でも、ウチの世帯主もなぜ出かける時に機嫌が良くない時があるのか分かるような気がしました。
(関心するところがズレました・・・すみません。)
投稿: ならんは | 2007年11月14日 (水) 午後 01時13分