似て非なる者???
さあダービーに向け選手もサポも気合を入れていきましょう。
ダービー前の恒例となった三保グラウンドにもサポ有志が掲げてくれた弾幕も出ていたようだしだんだんダービーが近づいてきましたぞよ。
しかし磐田も調子良いんだか悪いんだか良くわからねぇ、まあ最近のゲーム見ていても(結果ですが)決して良い状態ではない事は確かでしょう。
調子が良い時の磐田をブッ倒すのがいいのか、調子悪い時の磐田をどうだ参ったかというくらい大差をつけて勝つのがいいのか、意見は分かれるとこだと思いますが結果勝たにゃん事には始まらない。俺はできりゃあ完封し2点差以上離して勝ってもらいたいやぁ~(おっと天使のささやきは2-0でした)
この暑い8月終わりに注目を浴びたのは・・・そう戸田選手でした。
今年はじめのキャンプでのロッソ熊本との練習試合で上村の後ろからのタックルで怪我
シュート以外は凄いとFC東京サポに言わしめた11番はこうしてリハビリの日々になった訳です。この正念場の8月に復帰し試合を決定付ける働きをしてくれた事に対して素直に嬉しい。
でも何か前にうちの選手で足が速くてドリブルでサイドを駆け上がって良いクロスを入れて尚且つシュートも打てる選手がいたような気がするんですが気のせいでしょうか。
彼のことは磐田とのダービーが近づくと余計に思い出す。
あの俊足、前傾姿勢でドリブル突破し右サイドから一人で持ち込んでシュート、GOOOOOAL!素晴らしかった。
飛び道具として持っていれば切り札に充分なりうる選手だったのに・・・戸田君とどこがどう違うんでしょうか?彼を否定し出場させなかった理由は何なんでしょうか。
その彼は新天地でチャンスを掴み堂々とスタメンに名を連ねています、このままじゃレンタルとはいえ戻る可能性は・・・
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント