複雑だなぁ~
岡ちゃん、やってくれましたね。
今日もお仕事で午後から無理やり事務仕事にして時たま、本当に時たまですよ、PC覗いていたのは、本当にちょこっとですよ、と言いながら画面はオフィシャル速報と某チャットとJ’sGoalと大忙し・・・
オフィシャル炎上、真っ白しろすけ、頼みは某チャットの皆さんでした。
岡ちゃんの1点目は痺れたねぇ~、どうやら攻めていた時間帯だったからこの辺で点が欲しいなと思ったとたんの岡ちゃんの得点でした。あとで見たら素晴らしいシュート、身体を倒しながら身体を開いて左足でのシュート!本当にビックリマークがつくくらいきれいな得点でした。練習でもああは上手くいかないでしょう。
2点目も岡ちゃんが倒されそのPKを淳吾が遠藤張りに落ち着いて決めてくれました。
3点目もヤジ?に引っ張られた相手DF陣の裏を取ってエダから入れてちょうだいよというクロスをどフリーでヘッド、得点後の岡ちゃんは風格すら感じられた。
青山のかわりにCBに入った岩下も皆さんの意見を聞くと良くやったの部類に入るようだ、最後は足がつった様だがそのくらい頑張ってくれたということか、PKを与えてしまったが積極的に守備をしたと解釈したい。今後も青山、平岡、廣井と同世代の中で頑張れ!
圭輔問題も移籍の契約でどうやら清水戦は出られないという事で勝負に専念できたのかなぁ~、もし出てきたら・・・わからなかったな。由紀彦も途中出場だったがやはり清水戦となると思いいれが違ったようだ。
さて本題、タイトルにもあるように非常に複雑な想い・・・勝ったのはうれしいに決まってるが純国産選手で勝ってしまった。
中断前でしかも今年になって負けている柏戦という事で選手のリベンジの気持ちも強かったかもしれないがこの結果をどうとらえたら良いのか・・・
JJとフェル・・・どうやらJJは今季限りのようを呈してるし代わりとなる西澤、ヤジの確変が間に合うのか。
フェルが不在でもこの後も勝てていくのか、枝村、岡ちゃんあたりでトップ下が充分に務まるのか、となるとフェルの存在価値ってなあに?これで岡ちゃんもFW位置獲得だなとか色々考えさせてもらった試合だった。
でも気持ち良いねぇ~、このあと中断をはさんで本格的な夏が来る。
夏が来る♪ きっと夏は来る~♪
去年の良い想いを今年もアゲイン
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
最近のコメント